徳島県での買い物とガレージの繋がり。

買い物の形は随分変化していますよね。私が幼いころは母に手を引かれ八百屋さんや魚屋さんに通っていました。

お互い顔見知りで魚などは好みまで知っているので、「奥さん今日は〇〇があるよ」なんて言っていたような。

そのうち地元スーパーがあちこちにでき始めると野菜も魚もそこで済ませるようになります。スーパーの奥には洋服もあり、生活全般のモノはここで揃うようになりました。

でもこの段階では、まだ徒歩か自転車での買い物でした。当時のスーパーには十分な駐車場はありませんでした。専業主婦も結構いましたし、パート勤めもホントに時間制でした。今から思うと皆さん時間にも余裕があったと思います。

スーパーの競争が激しくなり、県外企業の出店が見られるようになりました。郊外型の洋服店、酒店、家電店などが次々と生まれました。ショッピングモールという大型店舗の規制が緩和されると一気に郊外型の買い物に変わりました。

現在、女性もほとんどフルタイムでの勤めとなり車で移動します。

買い物は全て、車です。
毎日のように徒歩で買い物に出かけていた母の時とは違い週2回程度の買い物スタイルに変わります。

大型店舗や郊外型店舗に車を乗り付けて買い物します。
特に「水」。水っていつから買うようになったのでしょう。

この水、買うと重い。。。これにペットボトルのお茶、ビール、牛乳、冷凍食品等・・・なんせ重い。
オートロックセキュリティーに惹かれマンションに決めた、しかし駐車場からエントランスの距離を考えるとどうでしょう。大雨なら、雪の日なら、風の強い日は。。。

カートを押してトランクへ。ガレージに戻ったら~次回に。
Contact us資料請求・お問い合わせは
受付時間/10:00〜16:00 定休日/水曜日・日曜日・祝日
COPYRIGHT 2015 Kurashi-design Corporation.
ALL RIGHTS RESERVED.