徳島市K棟の2Fスライドショーアップしました。

徳島市 K棟 SKIP HOUSE 長屋Ver.  2F のスライドショーをアップしました。
スライドショー

加計学園問題、あきれた政府の対応。

呆れてものが言えんという言葉はこのようなときに使うのでしょうね。
加計学園問題で特区の在り方や行政に圧力をかけた疑いが持ち上がっておりますが・・・

竹中氏いわく、今まで獣医師会が猛反対してきたから新設がかなわなかった。政治判断でやっと風穴を特区で開けたら行政が捻じ曲げられたと・・・ようゆうわという言い分。

総理は獣医師会が一つだけだったらという条件付だったので疑いをかけられた。今後いくらでも意欲ある大学があればドンドン認めたらいいと竹中氏と口裏あわせて全てを獣医師会のせいにするつもりらしい。

「よういわんわ~」
那賀川町なら「こざーな」(笑)
(那賀川町出身の友人が良く使っていた)

どうも竹中氏はきにくわん~
派遣制度を小泉政権時代に作って悩める若者を大量に生み出した張本人。

その後、派遣大手のパソナに竹中氏の実兄が幹部になっていたというから・・・
これまた・・・あきれてものが言えん


アパートローンの規制。

相続税対策に乗っかってバンバン建てて、借金を増やし続けていた訳ですが・・・

昨年暮から言われていたアパートローンへの規制が現実に強化されている模様ですね。
つまり、融資のハードルを上げている~

相続税を強化しておいて、抜け道を作り、国と大手企業が知っててやり続けてきた貸家バブル。

金融機関も貸出先に困っていたところに少々高金利でも決済できるアパートローンで売り上げを伸ばしてきたということでしょう。

国としては、経済をある程度引っ張ってくれたし・・・そろそろ規制するべかってなもんかな。

今後、人口の減少で成り立たなくなる大家は今後増大するでしょうね。
大手が家賃保証してくれているもんってな「勘違い大家」の破綻被害者が続出するんでしょうね。

でも当初から事業としてしっかり高利回り確保+圧倒的差別化していれば競争に巻き込まれても問題ないと考えています。

29連勝、羽生さんのコメント。

大ブームとなって参りました~藤井くん。

29連勝で新記録達成に羽生さんがコメントを出しました。
現在、竜王戦トーナメントのシード2組にエントリーの羽生さん。

藤井くんがこのままトーナメントを勝ち上がってくると羽生さんとあたることを想定してのコメント。

「ひのき舞台で対戦できることを楽しみにしています」

カッコイイ~グッときましたよ・・・

王者が14歳の新鋭に送る応援メッセージの中にメラメラと燃える闘志を感じました・・・

車選び。

私のBMW335は2009年式であります。

最近、オイル漏れ・オーバーヒート・雨漏り・ブレーキがキーン等々、修理費用がかさんでおりまして・・・

買い替えをたくらんでおります。

昨日、試乗に出かけたのですが、ヘッドアップディスプレイなんか最近はついているんですね。

フロントガラスに速度とか注意喚起なんかが投影されるので、顔をメーター等ディスプレイに向けなくていいという利点らしい。

しかし、フロントガラスのそれが気になって助手席の営業の方に「これ、消えないですか?」と消してもらいました(笑)

私は6気筒が好きです。
しかも直列6気筒か水平対向6気筒。

V型6気筒はイマイチ~

そうすると、限られた中での車選びとなってしまいます。
営業の方も言っていましたが、エンジンにこだわる人は凄く少ないそうです。

自動車メーカーもそれらに合わせているんでしょうね~

坂本龍一さんに共感。

昨晩、BS・NHKで龍一さんのインタビューを放映していました。
芸大出身であだ名は「教授」。
なのにロックやポップス、テクノなんかも生み出したジャンルを問わないミュージシャンで映画音楽でも有名ですよね。

おもしろいことを言っていました。
龍一さんが小学生のころ、プロレスの力道山がスターでした。

群衆が群がって皆が力道山の応援をしていたが、私は対戦相手の悪役レスラーを応援していました。群衆の中にいることが居心地が悪く・・・さらに皆が同じように熱狂するのがとても危険だと思うとおっしゃっていました。

共感いたします~
100人いれば100通りの考え方があって自然だとも訴えていました。

違う意見の人と仲良くすることは難しいことではなく、むしろ合わせようとすることが良くないということでしょう。

よくこの人とは価値観が合うとかいいますが、価値観が違うお互いを認め合うことこそ価値観が合うということだと思っています。

私も集団が苦手です。
以前の会社ではスタッフが8名ほどでしたが・・・これらは志や理念に共感しながら動くので集団ではなくチームだったと考えています。

集団とチームの違いって大切だと思うんですね~

間口5mもあるスキップフロア。

現在、徳島市で建築中のSKIP HOUSE に行ってきました。
敷地の形から横に長い計画となっています
賃貸のお部屋はだいたい縦に細長い形になりがちですよね。

なんと横幅5mもあるんです。
専有面積38㎡超の共同住宅で、スキップした+α空間はさらに9帖以上となっています。

せまい敷地に重層階で空間を上手く取るのが、スキップフロアなのでこんなに広く必要なのかなと思っていました・・・
しかし、現実に見るとこれはこれでまた良かったです~
スキップする床を支える横架材が見えています。
その両側に上りと下りのスキップする階段がつきます。
この開放感は凄い~

物価が上向かず弱含み局面。

株価と違って経済は弱含み・・・
なんぼマイナス金利にしても消費者物価指数の上昇がみられないらしい。

結局、デフレ脱却ならずというところでしょうか。

株高と円安により生産・輸出でもっていい数字はでるが、消費者サイドからみれば完全なデフレ。

特に賃金が上がらないのが一番苦しいのではないかな。
携帯電話等の通信料の下落が原因としている識者がいますが、ホンマか~

米国のサブプライム問題も含め、景気はじりじり下がりそうな気配・・・とは言っても好調な部門をアピールしてくるからね~

大手と中小、都市と地方、個人においても両極端に分かれていくでしょうね。
現在の米国のように庶民は厳しくなり、一部の富裕層が大富豪になっていくような社会に向かっているのでしょう。

賃金と雇用形態をなんとかしなければ解決の糸口がないような気がします。
皆さんはどうお考えでしょうか・・・

本日は28連勝をかけて対局。

藤井君は前回攻めこまれた相手と28連勝をかけて対局中です。
相手側は勝てたかもとコメントを残し悔しそうで、今回はリベンジを果たすと気合十分だとか・・・

藤井君は連勝記録を意識せずリラックスして臨みたいとなんとも気持ちが逆さまのような気がします。

とにかく、楽しみです。

国会等を見ていると、国会議員や官僚のやり取りでウンザリします。
これが国家の代表なんだなと落胆するばかり。

でも藤井くんも日本人。
普段あまり人の応援はしない方ですが、なぜか頑張ってほしいと思うのはなぜなんでしょう。

米国の自動車ローン。

安倍内閣の支持率が下がるのに株価は上昇。
つまり、日本の政治は株価に影響を与えない。
結局、米国なんですね~

その米国、気になるニュースが・・・
2016年末の時点で米国人が抱える自動車ローン総額は1兆2000億ドルに達しているそうです。

住宅、クレジットカード、学費など、米国人が抱える負債総額は2017年の第1四半期には12兆7000万ドル、とリーマンショック以来のピークを迎えているとか。

問題はその自動車ローンだが、超長期ローンを組ませて月々を安くして購入しやすくする。
そうすると破綻のリスクが高くなるので、またもやサブプライムローンとして債権をさっさと売ってしまう。

知らない間に買った信託の中身にサブプライムローンが入っていて破綻が連鎖すれば紙切れ状態になるかも・・・

前回の住宅ローンのサブプライムローンが自動車ローンに変わっただけ~

これらが破綻しはじめれば、日本の株価や景気に大きな痛手となるでしょう。
あ~どうなることやら。
しかし、仕掛ける方は知っててやっていますからね。。。

日本の投資機関、五つのくじらも買っとんとちやう~

タカタの民事再生。

エアバッグで高いシェアをもっていたタカタのリコール問題。
自動車メーカーへの保証が今後も積み重なるようで1兆円とかいう負債金額がメディアに出ています。

そうなるだろうっと予測はしていましたが、注目したいのはそのあとの動向です。
現在米国の企業がタカタの採算部門を買収する話があるとか・・・

でました~これです。
いやな予感的中・・・

自動車メーカーへのリコール保証額は破格ですが、それがなくなり技術力のある採算部門だけもらえばこれはおいしいお話しですよね。

東芝の場合は米国のババ企業を掴まされた後、高収益を上げる部門だけの買収の話が持ち上がっています。

タカタと東芝、違うようで何か・・・匂いませんか???

最初からこれが目的だったとしたらと考えるのは、わたしだけ(笑)

日銀の金融緩和策。

現在のマイナス金利を継続するというカタチで日銀は金融緩和策を打ち出しました。
物価上昇率2%にほど遠いからといっていますね。

FRBもECBも追加利上げしているので、日本銀行だけがじゃぶじゃぶお金を供給しているようですね。

おかげで円安誘導だけは成功して大企業・輸出産業は儲かっている~
しかし、デフレは収まる気配がない。

労働者不足で困っているのに賃金は低いまま・・・
この労働賃金が上がらない限りデフレは終わらないのではないでしょうか。

ではこの労働賃金をグッと上げても適正な利益が出る企業がどのくらいの割合いるのでしょうね。
根源はココではないでしょうか。

本来やっていけないプライスで商売しているから真面な労働賃金が捻出できないのでは・・・

やってくれました、藤井くん。

26連勝になりました。今回のお相手は手強いと思っていましたが勝ちましたね。
食事をはさんだ後、70分一手も打たず考えたらしいですぞ。

私は70分間動かず一つのことを考えるという行動自体が無理です(笑)

このまま連勝記録を更新したまま羽生さんとの対局がいいですね。
羽生さんは前回非公式戦とはいえ負けていますからね。

いずれにせよ、対局内容を理解できないのは残念ですね・・・
なにっ~ここでそうくるかっ~みたいなん言ってみたいものです。

藤井くんの連勝記録。

本日、26連勝目をかけて対局中なんですね。
14歳というじゃない~

強さの理由はなんなんでしょうか。
コンピューターソフトを利用して将棋の研究をしていたとか・・・
まぁ、それが理由ではないでしょうが・・・

現在まだC級らしいのですが、棋士会は凄いピラミッドになっていて飛び級がないため上に上がるには相当時間がかかるそうな。

まぐれがない上位世界なんですね。
業界だけでなく、なにかと藤井くん効果が出ているようで今日の結果が楽しみです。

何度見てもおもしろい映画。

音楽は好きな楽曲を何度も聞きますよね。
でも映画はどうでしょうか。

1度みたら次見ない方が多いですよね。
ストーリー展開や映像が先に判っているとあまりグッとこない~

楽曲はイントロもサビも判っているのに何回もいや何百回もグッときてしまう。
な~んでかっ。(堺すすむ風)

でも映画も何回見てもおもしろいものがあります。
藤井フミヤさんがゴッドファーザーシリーズを300回も見たと言っていましたが、そこまでいかなくとも私も結構そういう映画があります。

今晩、BS7チャンネル夕方6時~ハートブレイクリッジという映画があります。
クリントイーストウッドの中年時代が見れてなんとも痛快で何度見てもおもしろいです。

良かったらどうぞ見てください~

パソコンの寿命。

皆さんはどのくらいのペースでパソコンを買い替えているでしょう。3年ぐらいはさくさく動くのに5年にもなるとダレてこないですかねー。

様々なソフトやデータがあると買い替えも億劫になりがちですが、別のハードディスクに移していればそうでもないのかな。
毎年買い替える方も結構おいでるそうです。

っで、新しくパソコンを発注することになったのですが、セキュリティーをかなり厚くしないといけないようですね。
ウィルス以外のマルウェアのランサムウェア対策とやら・・・

医療業界は、新種ウイルスと新薬は表裏一体。
マッチポンプ状態ですよね。

スピード違反取締の機器が新しくなれば発見機器も新しくなる。

新しいミサイルが開発されると新しい迎撃ミサイルが造られる。

ネット上も同じように新しいウイルスに新しいセキュリティーソフト、新種のマルウェアに対しそれようのセキュリティー対策。

永遠に尽きないビジネスモデルですね。

右手と左手を個別に見ると解りませんが、その先をずっと追うことができたら、裏で繋がっていると考えているのは・・・わたしだけ???でしょうか。

加計学園の話題。

籠池氏に引き続いて加計学園に問題があったか、なかったか、国会・メディア等で議論が巻き起こっていますが・・・

獣医師さんにお話を聞く機会がありましたので、一言。
獣医師さんは足りているそうです。そのうえ、人口減少・畜産業の衰退・ペットの減少により益々獣医師さんは余るそうであります。

しかし、論点は国会議員や内閣トップからの圧力で規定をねじまげて開設なったのか、どうかに集中していますね。

つまり、この議論の出発点というか源泉は、籠池氏問題と同じで現政権の衰退をねらったものでしょうね。

結局、籠池氏問題はどうなったのでしょうか。
当事者は窮地に追い込まれていますが・・・総理や夫人の関与はどうだったんですかね~

その目的はなんだったんでしょうか。
今回もグレーのまま終わるのでしょうね。

そうすると源泉の勢力がまた何かリークしてくるんでしょうね。
実態が見えないですね~

現総理の一回目の時は、教育改革を謳っていましたが・・・

どうなるイオンモール。

皆さんはもうイオンモールへ行かれたでしょうか。
私はまだです・・・用事がないのに行けないタイプなんです。

家族が行ったらしいのですが(用事もないのに)、なんかちょっと~的な印象だったらしいです。

オープン以来目立った渋滞がなかった訳ですが、渋滞を予想して近隣のお店の売り上げが減ったなどの影響があったようですね。

出店しているお店はイオンにお家賃を払っているでしょ。
採算取れればいいのですが、お店が本当に定着するのでしょうか。

そごうも苦しんだ経緯があるし、田舎独特の空気感といいますか、心配ですね。

イオンモールが成功しないと今後の徳島経済に良くない影響を及ぼすと思いますね。

村田選手、現役続行宣言。

ついに沈黙を破って決意。現役続行宣言が出ました~村田選手。

ミスジャッジをした審判は資格停止処分になりました。
っというより、素人が見てあきらかにおかしいと思う判定をプロがあんなミスするだろうか???

つまり、お金の流れがあったのか、どうかも本当は捜査してほしいぐらいです。

ミスジャッジはオリンピック・柔道の篠原選手でもおきましたよね。
野球やサッカー他のスポーツでも人が判定する以上間違いが起きるでしょう。

問題はそのあとの処置とお金の流れがあったかどうかだと思います。
テニスなんか見てるとチャレンジ制度があってデジタルでボールの着地地点が確認できるし、相撲でさえ物言いがある。

村田選手の試合は全て映像に残っている訳ですから、あとからそれらを題材に判定の訂正に利用することもできるはずです。

お金をもらって判定するのは論外ですが、こういうことはこれからも起こり得るので仕組みづくりが必要で判定が適正なほどスポーツは人気が出ると思います。

埋め込み集合ポスト。

集合ポストもいろいろあります。高いの~適正価格まで。
1戸ずつ備えた大家さんもおいでれば、ドアポストでいいという考え方も。

SKIP HOUSE の場合、共有の鉄骨階段がつきますが位置は配置計画で様々になります。

長方形の短辺側に付く場合もあれば、長辺側に付くときもあります。また、真ん中のケースもありますが、この時は少し建築費が高くつきますね。

っで、長辺側に付くということはローカに接面しているわけですので、こんな風に埋め込むことができます。
向こう側は掲示板です。
これだけでなんとなくスッキリしますね~

満足度はターゲットで変わる。

SKIP HOUSE の基本コンセプトは、コンパクトにまとめて家賃を高くではなく適正に設定するところにあります。

この家賃ならこれぐらいの広さかな~のところにスキップフロアによる+α空間があって解放感がハンパない~

入居者は同じ家賃ならこっちだろう~という感覚になるし、大家さんは建築費を抑えられ償却が早くなる~

この基本コンセプトから離れて大きく豪華にすれば家賃はいくらまでいける? という話になってしまう。

家賃が4万円台から5万円台に上がれば入居者のターゲット層が変わる。
5万円台から6万円台に上がれば企業補助もいるようになる~

ターゲット層が上がればこんなもんだろうに気持ちが近づいてしまう。
ココに住みたい、ではなく、ココでいいんちゃうになるんよね~

回転寿司チェーンでこっぱ満足する方もいれば銀座有名店でも冷静にこんなもんだろうになる人もいるんよね。

ターゲティングと家賃設定のバランスは大切ですね~
つくづく思うのです。

徳島県人の運転マナー。

徳島県人の運転マナーの悪さは県外の方から指摘され、徳島新聞にも掲載されています。
信号無視・ゆずらない・トンネル無灯・車間距離なし・車線変更自在などなど。

私もウォーキングするときに横断歩道を利用するのですが、押しボタン式のやつで結構長い間待ちます。
やっと青になったと思って渡ってはいけません。

そこから右左右の安全確認をしないと信号無視の車がひどい時は2,3台通り過ぎる恐ろしい状況であります。

今朝も右折斜線で進んでいると左の直線斜線から前へ割り込み・・・まぁ間違えたのかなと思ったのですが、それで終わりません。

窓から腕をだしタバコの灰をポンポンと外へ。まんで窓の外が灰皿のような所作。
ウインカーつけずに車線変更・・・なんだこいつと思った瞬間驚愕。

タバコを持つ手の握力をゆるめ道路に落下。

私がドゥテルテなら即逮捕(笑)
道路清掃一週間、マナー研修一週間。

きっきょんで~プリウス。

世界で活躍がいい。

女子ゴルフの藍ちゃんが引退しました。真央ちゃんと同じ世界レベルで活躍しましたね。

錦織くんや松山くんも大活躍。(遼くんあせるなよ~)
スポーツだけでなく北野監督・安藤先生など結構世界で高評価されている方々は日本のしきたりをスルーしたりします。
大賛成、だから世界なんだろうね。

今話題の清宮くん。
野球界においても野茂やイチロー・松井などもメジャーで活躍しました。

今、日本の球界のスターでメジャーに行くと思っていた選手が活躍していますが、それってどうなんだろうと思ってしまいます。

日本人だから日本の野球界のためになんていう方がいますが、バカバカしい。
いつも上を目指し可能性を追求するのが基本姿勢でしょ。
野球ならメジャー・大リーグです。

ダルがマー君が日本で連勝しているとき、「勝てるところでやっているからそれゃ勝つでしょう」と言ったことが印象に残っています。

マーくんも今少し苦労していますが、日本で活躍していてもメジャーで結果を残すことが難しいのは明らかですよね。

清宮君もいけるなら最初からメジャーに行くべきだと思います。
発言が物議をよんでいるようですが、日本のしきたりはいいのでメジャーで活躍してもらいたい。

才能ある人しか行けない場所、結果残せば日本のメディアはあとからついてくるもんね。野茂さんのときもそうだったぞ~

駐車場のライン巾。

駐車場計画の時、アスファルトを敷いてラインを引きますが、その巾はどのくらいがいいでしょうか。

敷地の余裕感によると思いますが、最低2500はほしいところ。

昔は2300や2200のラインもありましたね。
いつやらランチに行こうと空いている駐車場に止めたところ、2ドアのせいもあって出られない・・・なんちゅう狭いライン~
両方の白線にタイヤがかぶっとるやないか(笑)

家電量販店のように2本ラインで専有巾2700取れたら、駐車スペースの雰囲気が全く違ってくると思うのです。

止めた後、買い物袋を両手に持って乗り降りしやすい巾と言えるでしょう~
ターゲットがファミリー層なら余計に巾がほしいところです。

つまえるの現場へ行ってきました。

いつも現場は監督に任せていますが、ひさびさに3棟建って見てきました~
注目は前面・両サイドの斜め袖壁です。
最上階の窓から顔を出してサイドを撮りました。
斜めになっている袖壁の向こう側はお隣の棟です。
やはり端は斜めになっていますでしょ。
最終的に北エリアは4棟並ぶので、斜め袖壁が順々に重なって見えて綺麗だと思いますね~
この斜め袖壁を作ることを専門用語でバチルといいます(笑)

阿波踊りと赤字に対する重み。

阿波踊りの累積赤字が4億3000万円にも積もっていて、今後徳島市は借金の保証額を下げるという話題。

週刊誌にも掲載され阿波踊り中止か???みたいになっている。
原因は地元紙だ、などの記事らしい。
この手の話はいつも既得権益が存在するね。

日本全国多かれ少なかれ、規模は違えどどこにでも存在する既得権益という全く理解できない利益誘導ルート。

お祭りだけでなく、水利組合、土地改良、漁業権、川や海の整備、高速道路と透明性のある入札など存在しないようなしくみ。
まぁ入札があっても談合があるけど(笑)

もちろん、理由がしっかりあるのも中にはあるでしょう。

この場に及んで地元紙をたたくとはあきれます。
今まで赤字を出し続けた責任の所在がそれですか。

地元紙が聞く耳をもたないなどと、おめでたい幼稚ないい訳をよろしくやっておきながら今更良く言えると思う。

いい訳はいいから赤字を止めよう。それしかない。
何が何でも赤字を止める。
経営では基本であり本質であり、答えはそれしかない。

企業は黒字だから存在します。
日本企業の平均寿命は30年あまりで世界トップクラスですが、どこかの時点で赤字になって廃業・倒産になっていきます。
行政も赤字続きなら事実上の破たん、財政再建団体になります。

社会貢献や雇用など立派な理念は、黒字を達成してからのこと。
阿波踊りも同じ、地域文化の継続を謳うなら黒字にするしかない。
ローカル線のように理屈をこねても赤字が続くようならやめるしかない。

祭りだ祭りだと浮かれて踊れば踊るほど行政の赤字が膨らむなど楽しめるわけがない~

あれだけの人で盛り上がるのに赤字なのは運営方法が間違っているに過ぎないと思います。必ず黒字にできるはずです。

方法は一つ、当事者が他責にせず強い意志で新たなしくみを作ること。
そう思いません???
大家さんは、皆さん経営者だから理解してもらえますよね。

赤字の重み・・・
Contact us資料請求・お問い合わせは
受付時間/10:00〜16:00 定休日/水曜日・日曜日・祝日
COPYRIGHT 2015 Kurashi-design Corporation.
ALL RIGHTS RESERVED.