新計画案の打ち合わせをしておりました。
OB大家さんですが、いつも凄く駐車スペースの取り方を気にされています。
建物との距離感・止めやすさ・巾・勾配・見え方など様々な方向からご検討されています。
一度なんか、細い道に車をつっこんでバックで片方ブロック塀駐車の時なんかはアルファードを実際現場で走らせて航跡に印をつけて間口4500にしたこともあるんですよ。
基本理念は運転が得意でない方も楽に止めやすい駐車場ということなんでしょうね~
新計画案の打ち合わせをしておりました。
OB大家さんですが、いつも凄く駐車スペースの取り方を気にされています。
建物との距離感・止めやすさ・巾・勾配・見え方など様々な方向からご検討されています。
一度なんか、細い道に車をつっこんでバックで片方ブロック塀駐車の時なんかはアルファードを実際現場で走らせて航跡に印をつけて間口4500にしたこともあるんですよ。
基本理念は運転が得意でない方も楽に止めやすい駐車場ということなんでしょうね~
先日、OB大家さんと新規計画土地をご一緒に視察に行きました。もう何か所もリピート施工いただいておりまして、この時もいろいろお話させていただきました~
その中で印象に残ったOB大家さんのお言葉がありましたので、ご紹介させていただきます。たとえ話ですので、気持ちの問題と思って聞き流してください。
「家賃12万円でも入居が決まるかもしれないという高品質住まいを12万円で入居してもらうより、10.8万円で安いし他になく凄くいいと入居者が喜んでくれる方が私はいいんです。」とおっしゃいました~
私自身、他大家さんから「ここまでせんでも、もっと高く取れるだろ」と言われることもしばしば(笑)でしたから~なんかね。ジーンときたんですね。
大家業ってやはり価値創造する社会貢献業なんだと思いましたー
そして結果的に資産を増やす!その方は不動産資産がドンドン増えているみたいです、いいなぁ(笑)
昨日は低リスクのお話をしましたね。
ワクワク感や暮らしやすさを生み出して入居者の気持ちを捉える以前にターゲティングを行います。ここは明確にします!
ファミリーか、カップル向けか、単身者向けかを一つの敷地で全て検討するのも有りですが、間取り・仕様等はターゲットを明確にしてから作っていきたいところです。
たとえば、「2LDKにすれば子供が小さいファミリーでもカップルでもどっちでもいいんじゃない」というような広さ(坪数)や部屋数だけで進めると商品力が弱弱しく競合にさらされてしまいます。
私がファミリー向けに設計するならば以下のことを大切にします・・・基本独立した3部屋が必要です!
①まず大収納です。1Fと2Fの間に大収納階をつくり賃貸物件の不満である絶対収納量不足を一発解消しておきましょう。「つまえるハウス」がそれにあたります。今使わないもの全てを大収納につまえて(笑)いるものだけ各クローゼットに持っていく暮らし方です。
②キッチン・洗面・風呂・トイレ・LDは必ず全て1Fにしましょう。子育て世代は、ほぼ1Fだけで過ごしたいものです。
③トイレは2か所必須です、2Fにもトイレを設置しましょう。
④洗濯動線をつくる、勝手口等からの物干しテラスを設置することで、ファミリー子育て層は心動かされます。食器洗い乾燥機も魅力アイテムとなります。
⑤駐車場は並列3台用意します、巾もミニバンが予測されるので2,800mmぐらい広くほしいです。さらにゲストパーキングが少しあれば完璧ですね。
⑥ゴミ出し動線や仮ゴミ置き場等
これらを全てクリアした上で、外観デザインや間取りの優位性・仕様インテリア等々をセンス良く組み立てていきます。
この時点で低リスクになっています!
ターゲットがカップル向けや単身者向けとなりますと、この重要ポイントが全く違ってくるので、ココを必ず明確にする必要があるんです~
私自身、親族等からの不動産相続等はゼロであります。弊社物件全て内部留保金で土地を購入し、建物を銀行融資で賃貸投資事業を進めてきております。
なのでリスク管理が一番重要であると考えます。
ここでリスク管理と申しますと「高利回り」っと、なりがちでありますが、私の言うリスク管理とは「入居者の気持ち」であります。
入居者の気持ちがその賃貸物件から離れますと経営は高リスクにさらされる訳であります。
つまり、低リスク=入居者の気持ちなんです。
ご入居される方々が「これがほしい」「ここでないといや」「こんなん待ってた」というような強い気持ちがいい方向に動けば低リスクになります。
弊社・弊社施工は現在も入居率約100%でありますが、市場では多くの戸数が空室となっていますよね。これらが入居者の気持ちを動かすことができていないのはあきらかであります。
マネできないワクワク感・暮らしやすさに加えてリフォームでは表現できない高品質なデザイン性を持つことが基本となって参ります。
一言で申しますと・・・圧倒的な高付加価値で「ここにしかない」心豊かな暮らしを実現するということでしょうか~
6月22(土)23(日)北島町の見学会に予想を上回るご来場組数でございました!誠にありがとうございました~
また、駐車場満車で帰られた方・ご挨拶・ご対応できなかった方々に対しまして、この場をお借り致しましてお詫び申し上げます。すみませんでした。
今回に懲りずまた来てください~
天気予報で懸念しておりましたが、どしゃ降りに合うこともなく、無事終えることができまして今は安堵しております。
ご来場皆様方の新商品反響は上々でございました。また、「暮らしデザイン」が何者かという疑問も共通であったように思います(笑)
現在までに弊社で施工いただいた方々・OB大家さん方もその疑問・不安を乗り越えられた訳であります(笑)
弊社はOB大家さんのリピート率が物凄く高く、今では仲間のように親しくしていただいております。
お話を進めていくうちに皆様方の中にある賃貸に対するイメージと弊社理念の何が大きく違うのか?
っというところを折を見てブログで語っていきたいと存じますので、ご参考になさってくださいませ~
6月22(土)23(日)のご見学会ですが、明日は14時ぐらいから雨脚が強くなりそうな予報となっておりますので、会場時間を1時間早めて10時~に変更致します。
23(日)は予定通り11時~15時となっております。ご来場お待ちしております。
弊社の見学会・・・梅雨らしく天気予報で傘マークが並んでおりますが、雨天決行・どしゃぶり決行・ゲリラ豪雨強行決行いたします(笑)
釣りやゴルフはあきらめてご内覧くださいませ。
OB大家さんも、ほとんどの方々がご来場いただけるようです。ありがとうございます。
弊社で施工された大家さんたちは、ほぼリピートされて複数棟お仕事頂いております。
一般の注文住宅を長くやっていた感覚で申し上げますと、誠にありがたいことであります。
次なる計画がおありの大家さんは、建築基準法改正前(建築コスト上昇)の2025年3月迄着工をおススメしております!
ホームページ特設サイトには採用していないキッチン目線画像でございます~
リビングで寝転がる方を想像してみてください。キッチンに立つ方の目線からは少し下がるぐらいで良さげでしょう~スキップフロアの素晴らしいメリットであります!
新設住宅着工戸数は現在の減少傾向が維持され、2040年度には約55万戸(2022年度比約36%減)にまで落ち込む見通しです。
以上が野村総研の予測ですが、確定未来とも言われています。
このグラフは全国平均ですので、地方ほど右肩下がりは強くなっていきます。
こちらは徳島県の今年4月までの新設住宅着工数です。
弊社第一号のスキップハウスが竣工した2016年と持ち家で比べますと・・・2024年を年ベースでみると約40%近く減少しています。全国が約30%ですから、野村総研の全国予測より徳島県はさらに10%低いということです。大家さんたちは、この市場を見ながら戦略を練らないかんとですねー
今回、ピリエの見学会開催で初めて弊社を知る方もおいでると思いますので、設計について少しご案内申し上げます。
弊社の言う自由設計とは完全自由設計のことで、細かい寸法を敷地に見合うようゼロベースからつくります。
よくありがちなのが基礎プランがあってそれを変更するパターンですが、これでは変形土地等々には合わせられません。
また、大手は型式認定という今自動車メーカーで話題の国交省の認定を受けているので完全にパターン化させる効率・生産性重視戦略であります。
で、弊社商品の立ち位置というのは、暮らしスタイル・価格利回りバランス・ターゲティングなど基本コンセプトをそのままに自由設計していくとご理解ください。
弊社商品は全て100%オリジナルでありますので、方角や地姿に加えて用途地域などにも柔軟に対応できます。
ピリエの作業が大方終わりつつあるので、次なる構想・妄想を高さを工夫しつつ巡らし始めております。
ラクポポは1F2Fとも3m柱、つまえる系やピリエAなどは1F・3m柱 2F・4m柱、スキップハウス系は1F2Fとも4m柱です。
このスキップハウス系を縦に割って下から上まで繋げて1戸としたら面白いのではと書き始めました~
狙いは・・・ジャングルのようで入居者が時々迷ってしまう(笑)
「ピリエ・ガーデンテラスタイプ」は落ち着く一番奥の区画です。
専用駐車場側に快適スポット・ウッドデッキがあります。下の正方形の穴の向こう側になります。この穴は内側でシェードを下ろすことができるので、完全なプライベートガーデンテラスとなります~リビング側はハンモックが吊られていて、テラスとの一体感を楽しみつつ、ゆーらゆーらしてください。このハンモック付きの家賃設定です(笑)
さて、いつもホームページをご覧の皆様に早目のご案内を。
今回時間は両日とも11時~15時です。いつも初日の11時~13時ぐらいにご来場が多いので、15時前からゆっくり見られるのも一つのコツでございます。また、日曜日はご来場少ないです(笑)
本体価格940万円は「ベーシックタイプ」ですよ、大きな写真は「大空間タイプ」ですからお間違えないように(笑)
価格は2025年4月~の法改正で建築費が上がることが予想されていますので、2025年3月迄着工の場合であります。
二階建てなら必ず階段がありますよね。私はこの階段には数々のこだわりの表現・演出をしてきました~
皆さんも見学会等で階段を見る機会があったらまじまじと観察してみてください。
こちらはピリエAの玄関ホール・・・
可愛らしい2本ずつの細目縦棒手すり(完全手作りオリジナル)に目がいきがちですが、下から4段目迄の階段の踏面の小口(側面)手前部分が化粧で表しになっていますでしょ!これが化粧でなくて壁手すりで踏面小口が隠れていたら、どんなにつまらんでしょうか(笑)
そのつまらん階段を帰るたびに毎日見るのと、何かわからんけどいい感じと思うのとは365日経つと入居者の暮らし満足度に随分差が出ます。
こんな小さなこだわりをあちらこちらに散りばめることも品質を上げる一つの手法でございます~
アクセス数がハンパなく伸びております(笑)これはピリエをご紹介しているからでしょうか~
ピリエ・ベーシック・・・間取り
本体940万円+合併浄化槽5人槽40万円=980万円(税別)
今回家賃82,000-ですから・・・
82,000円×12か月=984,000円÷9,800,000=10.04%!
戸建て新築・高品質で10%利回りならえーと思います(笑)
昨日午後に管理会社社長から満室のご連絡をいただきました。募集開始からわずか4日間、土日をまたがず満室御礼となりました。
誠にありがとうございます!
ピリエの付加価値+魅力(笑)をご入居の方々が強いインパクトでご体感され即決いただいたものと思っております~
また、6月22(土)23(日)11時~15時の間、北島町にて大家さん向け内覧会を開催しますので、今からご予定調整の程宜しくお願いします。
もうじき、ホームページでピリエ専用サイト+見学会サイトがアップされると思いますが、実際に体感しないと感じない魅力+価値があります。
たとえば・・・
こちらはピリエDの脱衣室ですが、奥と手前うまく距離を取って2段に棚+ハンガーパイプを設置しています。こういった細やかな親切の積み重ねも凄く大切なので、ぜひ実際にご体感くださいますようお願いいたします~
「P i l i e B」の間取りです・・・
スリット越しに玄関に入って玄関収納のカウンター上の郵便物を確かめます。そこで取り上げますと正面に飾りニッチがございます~
なんてことのない壁厚利用のニッチ棚ですが、住まう方ならではを飾っていただけたら、「あーかえってきた」とホッとするはずです~利き酒ウイスキーシリーズです。対象のお酒は人気の山崎12・白州12・響BC、毎度同じなのに5回挑戦して当たらない(笑)
違うお店で練習した時(笑)山崎と白州の味覚が入れ替わってるんと違うという見解のご指摘。わたくしは白州が好きと思い込んでいたのですが、実は山崎が好みだったようです。
この勘違いは以前に白州20年を飲んだ時、のど元過ぎる滑らかさに感動してからでしょう。
しかし、ハイボールを飲んだ時はあきらかに山崎が好み!なので、まず山崎を当てるという戦略に切り替えました(笑)
一発目、美味い~完全に山崎。。。次好みじゃない、3種類目はあっさりしすぎてた、これではっきりと響→白州と決定できましたね~
結果・・・初めて成功してミニボトルゲットしました!
しかし、確率からいって当たるでしょ、なので次回また挑戦するとです(笑)
「新本須」→「ピリエ」もいよいよ本日より募集開始です。
建築費の値上がりで前回までより家賃設定は高めとしました。なので満室まで少し時間がかかるかもしれませんが、いつも1週間で満室となるので期待と不安がハーフハーフ(真央ちゃん風)です(笑)
こちらは配置図・・・
3タイプございます。毎日の暮らし方が今までと変わることで気持ちが変わって人生も好転する、そんな思いで創っております~
Aは大空間タイプ・・・LDKとLOFTが一つの大空間でスキップしながら融合しています。キッチンに居る時、ダイニングに居る時、リビング・LOFTとその居所が変わるごとに寛ぐ気持ちが変化していきます。
BCはベーシックタイプ・・・ラクカフェベースで大家さんに有利な建築コストを考慮しながら暮らしやすさを優先しました。利回りを戦略的に狙っています。
Dはガーデンテラスタイプ・・・家の中で過ごす、或いは外で過ごす、そのどちらでもない空間が1Fリビング・2F洋室・バルコニーに共有された快適スポット!暮らしに豊かさが広がっていきます。
床下の収納と言えば皆さんのイメージとしては「使いにくそうだが合った方がいいかな」ぐらいではないでしょうか。
「P i l i e A」にはリビング床下に収納を造作して、ダイニング側から使用するというスキップフロアならではの工夫がございます。
こちら・・・
右上がリビングですが床の厚みに注目してください。半間ごとに支えを入れることで強度が保てる限界まで薄く造作してカッコよく決めています。また、手前には小物類、奥2ゾーンはA4サイズが出し入れしやすい高さとなっております。
さらに、ダイニング床側から収納床は巾木分だけ上げております。これにより、ほこりが収納ゾーンに進入するのを防いで、掃除機が当たっても平気な構造としているんですよ~