明日より私は夏休み。

明日、8月29日・木曜日~9月1日・日曜日までの4日間・・・
私は、遅い夏休みをいただきます。

久米さんは、その間も現場管理してくれていますので、ご安心ください。

2度目の軽井沢ざんす~
今回、ログ見学もありますが、ディナーも楽しみです。

1日目・高中さん御用達の有名焼き鳥店
2日目・前回行った時に訪れた、そば店が美味しかったので、その系列店
3日目・高い評判のイタリアン

もう、旅館の天ぷら+刺身+肉等の和食はあきた~(笑)
専門店の方がいいっす。

なので、私の次回ブログは9月2日・月曜日となります。

Beach House Concept ④

Bluetooth 接続のアンプを備えて、4スピーカー繋げられるようにしまして・・・
お風呂+洗面+キッチン+トイレでスマホからの音楽を奏でると。

お風呂は、防水仕様の天井埋め込みスピーカー。
あとは壁付。
1Fの天井はなくて、2Fの床が見えていますので、そうなりますね。

たとえば、こんな。

ヤマハです、価格も安く小さくてデザインもまずまず、検討中です。

Beach House Concept ③

2016年にSKIP HOUSE を新築していただきました、OB大家さんから「コンセントカバーにもこだわってみてはどう?」とのご提案をいただきまして・・・検討中であります。

色もいろいろ・・・

ネットで見ているとこんなんも出てきました~



寝室は、夜景かな・・・

Beach House のことは、ブログで知ったはずですから、気にかけてくれているというのは、ありがたいですね。

ところどころ採用しようかな~
ほしたら、見に来てくださいね、OB大家さんのF様~

今から高槻市へ。

大家さんとのお打ち合わせが終わって、大阪府高槻市へ末っ子を今から迎えに行ってきます。

末っ子は京都で就職しましたが、上京するみたいです。
長女は、大阪で就職しましたが、既に上京しています。
二女は、地元徳島で就職しましたが、既に上京~

我が家も、いつの間にか東京一挙集中であります(笑)
東京じゃないと、あかんのんかなーやっぱり。

しかし、彼女たちの行動力には感心させられます。
ちばりよー

松原先生、さすがのご見解。

今年の阿波踊りが、以前より大きな赤字となってしまったことを受けて、本日地元紙に実行委員長の松原先生が見解を述べられておりましたね。

松原先生は、以前経営していた会社から顧問をお願いしております。
今回の見解もさすがの安定感ある識者らしい内容でありました。

「運営スタイルが現代の阿波踊りにマッチしているか再検討する。仕様書の内容も臨機応変に変えていく必要がある」
但し書きがありまして・・・
「踊りの枠組みが変わるほどの大きな改変については、実行委として制御していく」

さすが・・・黒字に向けて変革するものの、いろんな方々への配慮が必要だというようなことでしょうか。
こういうの、安定感というのでしょうか?

わたしなら・・・チケットが60%程度売れているなら、桟敷席を半分にして満席確保、経費を半分にすればいいとやってしまう(笑)

また先生に、たしなまれそ~(笑)
先生、頑張って~

Beach House Concept ②

リゾートに行きますと、洗面とかで音楽が聞けるようになっていたりしますよね。
Beach House も洗面やトイレ、もっと言えばお風呂でも音楽が聴けたらと思うんです。

なんてったって、戸建てですから~

リビングや洋室はコンポ等をセットすれば問題ないとして。
スマホとBluetoothで繋げられるスピーカー等がありますが、洗面とかに置くのは、リゾート感覚とはちょっと違うと思うし、電池がすぐなくなったりします。

なので、上部壁付(化粧梁付)か天井埋め込みスピーカーを電源有アンプで最初から繋いでおけば、世話なく入居者は、自分のスマホの中の音楽をリゾートのように楽しむことができる。

歯を磨くとき、洗い物や洗濯をする時などに聞いてみたいんですね。
もっと言えばお風呂で・・・

後からは難しい、工事中だから簡単にできることが、あると思うんです。

Beach House Concept ①

Beach House には、いくつか大事なコンセプトがあります。
その一つにリソート風があります、そもそもなんでリゾート風なのか?

リゾート地にリゾート風なら理解できますが、住宅地になんでリゾート風なんでっ・・・と。

マンハッタンで暮らす忙しいビジネスマンが、オフの時フロリダで過ごすとします。
その束の間の休暇を楽しみに厳しいビジネスに大都会の中で立ち向かっていけるというような気持ちってあると思うんです。

たとえば、世界的なヒット曲ニューヨークセレナーデとかは、大都会で暮らす人の恋のお話しですよね。
これをニューヨークで聞いて感動することもあれば、大都会だからこそビーチボーイズのココモを聞きたくなるっていうような気持ち・・・
そこを狙っているんですね(笑)

つまり、仕事漬けの日々の中で自分の住まいに帰ったときだけは、日常と少し違うリラックスしたリゾート気分が味わえるとしたら・・・どうです?
いいんじゃない~

また、休日は一人ではなく二人で味わいたい・・・
なので、単身者専用なのに駐車スペース2台付なんですね~ここでも、ゆっくり非日常を楽しみたい。

Beach House の柱と方杖。

カバードポーチと言われる玄関アプローチ上のポーチ空間。

必ずといっていいほど、上部の屋根等を柱と方杖で支えていますよね~
たとえば、こちらのように・・・参考写真
Beach House は、戸建て賃貸ですが・・・
単身者専用のため、延床面積18坪弱と小さく間口も狭いため、この柱と方杖のバランスに気をつかいます。

通常柱が100角、方杖が90角ぐらいなのですが、それだと間口の狭さから太くみえてしまう。

通常より細くして丁度に見えるようにしたいところ。
あと、その見え方というか、見えている範囲も重要ですね。

Beach House も、このように柱と柱の間をくぐって、ポーチへと進んでいきます~

高級外車?

あおり運転とは言えない暴行傷害事件で逮捕された犯人が乗っていた車を、テレビニュースで「高級外車」と表現しているのに違和感があるんです。

高級にわざわざ外車とつける辺り・・・いい加減街中にBMもベンツもVWもアウディーもジープにミニと結構走っていますよね。
いまさら、外車外車ゆーかいな?っ感じです。

高級車なら日本車にもレクサスにもいっぱいあるし・・・
とにかく、外車という別扱いはもう必要ないと思います。

私の今の車は外車歴6台目です~(全てドイツ車)
私の周りでもジャガー・ボルボ・ベンツ・ポルシェ・アウディ・VW・MINI・プジョーそこらじゅう外車ですから・・・

コイン洗車場に「外車は無理です」と書かれていたり、駐車場で「外車お断り」と書かれているのもあるし、カー用品店とかでタイヤ等々を頼もうとすると「外車ですね?」と言われる。

ゆとりですけど、なにか?のように。
外車ですけど、なにか?(笑)
と言いたくなるのは私だけじゃないと思います。

現に「外車お断り」で駐車場に止められなかった時の車は、VW・ゴルフでした(笑)
日本車より、ちーさいっていよんで(笑)
「なんで、あかんの?」という私に駐車場担当者は、そういうキマリですと・・・

なんのキマリ?だれか、おせーてっ(笑)

金融庁の指針、大歓迎。

本日、地元紙に金融庁が銀行の定期的異動を撤廃する方向で見直しするとのこと・・・
大歓迎します。

不正や癒着防止のため銀行に対して求めてきた異動ですが・・・
これで直接不正がなくなる訳でもないし、すぐさま癒着につながる訳でもない。
一般企業と同じ条件になるだけ・・・

この定期的異動政策は、銀行にとっても中小企業にとっても、不利だったと思います。

大企業は頭取などの幹部と接触するんでしょ。
中小は、営業担当かその上司、或いは支店長との商談です。

支店長でも同じように異動し続けますので、当初の事情や成長戦略(プロセス)の中身までは理解できていないはずですし、何と言っても純粋で強い理念に基づいた結果なのかどうか?
そーいった根底まで見えなかったと思います。

そこが、企業と銀行の繋がりになるべきだと思います。
つまり、儲かればなんでもいいというのではない、事業の捉え方といいますか、そこを共有し続けたいし、それを事業承継にも練り込みたいところ。

そうゆーの、信頼関係ってゆーんですよね~
それがあるからこそ、苦しい時に助けられのではないでしょうか。

いい方向にいくと思います、これなら大臣も受け取るのでは(笑)

消費増税ポイント還元で中小企業化?

消費増税に伴う景気落ち込み防止策で、出てくる中小企業のポイント還元ですが、資本金を減資して中小企業化するスーパーなどが増えているという記事が地元紙に掲載されていますね・・・
資本金5千万円以下という条件を満たせば中小企業の仲間入りできる、今回は5%のポイントがつくということだな~
こんなんやる前からこうなるっちゅーのは、ふつう気が付くんちゃう(笑)

ポイント還元終了後に再び増資するような露骨な場合は、さかのぼって対象から外すと経産省がいっていますが、ほとぼりが冷めてから増資すればオッケーちゅーことですか。

減資して1年以上を対象にすれば良かったんではないかいな。

いや、上場していない企業にとって増資も減資もいたって簡単でありますから、ここを対象に中小と中堅を分けること自体が違うような気がする・・・

台風10号通過中。

現在、15日・15時半で、広島に上陸といっているのに、台風の南側に大きな雨雲があるので、まだまだ警戒です。

この10号台風、西へ振ったと思っていたのに、目がなんと西の端にあって、しかも大きいから、徳島県は東側の暴風雨がまともですね。

現場は久米さんがしっかり養生してくれましたが、個人的には少し油断したとです・・・
このあと、土砂災害と川の氾濫がないことを願うばかりです。

頑張った、鳴門。

強豪校・仙台育英相手に一矢報いた、いい試合でしたね。
途中の連打には驚きました・・・やるもんです。

この森脇監督は、甲子園へ行っても安定感があり、チームで勝つというホンマの高校野球をしてくれますね。

しかし、夏の甲子園を制するには、粒がそろったピッチャーが3人必要じゃないかな。
公立高校にとってハードルが高いところでしょうか。

それと履正社のバッティングを見ていますと、金属バットでは危険なぐらい打球が速い。
あんな凄い体で金属バット相手、しかもこの炎天下ではピッチャーがかわいそうだと思いません?

間取りと外観デザイン。

ログ計画の間取りを検討しておりまして・・・
校倉工法なので制約が出てきます。

外観は、大屋根一発デザインがいいかなと思って、配置+サイズも考慮して正方形で考えています。

まぁ、ホンマにするかどうかも、はっきりとはわからんのですけど・・・
こうやって考えているときはとにかく楽しい(笑)

たまたま隣りの土地が売りに出たので、買ったんですけど。
こんな。
感じになるかな・・・
敷地は道路から1mぐらい上がっていて、スロープでアプローチします。
ラフ案の間取り~
2Fの両サイドは、大屋根が下りてくる勾配天井になります。

これを建てたなら、自宅用では3棟目になりますね。
1棟目は20代後半、二人目の子どもに恵まれたことをきっかけに建てて、賃貸マンションから引っ越しました。

2棟目は30代後半、その後三人目にも恵まれて、段々子供たちも大きくなって手狭になってきたので、住んでいた家を売って建て替えました。

ほんで、50代・・・自分へのご褒美でしょうか(笑)
100%木の家、素晴らしいでしょうねー

Beach House の価格。

ある人から、こんな話を聞きました。

最高に美味い「うどん店」があって、県外遠くからも食べに来るという・・・
店主とパート2人程度の小さなお店。

材料にこだわり、打ち方にもこだわり、注文を受けてからめんを切って湯がくそうです。

できるまで、少し時間はかかるそうですが、絶品だとか。
天ぷらを取って価格は、700円~900円程度。
うどんにしては、少し高めだがお客さんはひっきりなし。

しかし、このお店全く儲かっていないらしいのです。
お客さんがひっきりなしで儲かっていないというのは、おおかた販売価格が安すぎるということなんでしょう。

そしたら、900円ではなく1500円なら、或いは1800円なら儲かるのでしょうか。
しかし、いくら美味しいといっても、うどんで1800円で県外から食べに来てくれるのかどうか。

商品価値より安いと売りやすくなる、しかし繁盛していると儲かっているは違うので、この辺の適正な価格設定をする作業がビジネスなんでしょうね。

っということで、Beach House の価格も高利回りを基本に、適正にはじこーと思うのであります(笑)

Beach House に向けて。

以前に経営していました注文住宅会社の時から、毎年のようにモデルハウスを使っては、コンセプトに合う飾り付けをワイフにしてもらっていました。

私はこの辺があまり得意でないので、いつもコンセプトを話し込んだあと、ほぼ任せるようになりました。

今回のBeach Houseは、その時のように少し飾り付けてから、完成見学会をしようと思います。

飾り付けは、見る人に建物の狙いを明確に打ち出し、想像を膨らませてもらい、いい意味で期待を裏切って、強い印象で楽しんでもらいたい、そのための飾り付けなんですね。

既に・・・雑貨店やネット等々で少しずつワイフが「これどぅ、こーやって吊るすんよ」と楽しげに買い物をしてきます。

ほんで、「これなんぼと思う?」
聞いても私は高いのか、安いのか、わかりませーん(笑)

お盆休みのお知らせ。

8月11日~16日まで、お盆休みとなります。
皆様、熱中症に気をつけてお過ごしくださいねー

見つけました、軽井沢の美味しい焼き鳥店。

私は15歳からギタリスト高中正義さんのファンでございまして・・・

曲は「渚モデラート」辺りだったから随分前でしょう。
夜のヒットスタジオに高中さんが出演された際に、
「軽井沢には、強力旨い焼き鳥屋さんがあるので良く行くんです」
っと言っていました。

その後、軽井沢に豪邸を建てて住むようになったきっかけではなかったかと思い、
その焼き鳥屋さん探し当てました。

遅い夏休みに行って食べてきます~
これもご報告ですねー

給排同時換気扇。

事務所新築する際に、換気にこだわったんです。
もちろん、24時間換気です。
ダクト配管を床下に張り巡らして、建物の隅々まで狙い通りの換気をしています。

その換気を効率よくするためには、高気密が必要なんです。
高気密とは、建物に隙間がないことを指します。

今のような暑さの時、エアコンを切るとすぐに暑くなってしまうのは、隙間から熱風が入っている証拠です。
その隙間がなく、+断熱が高いとしばらく保温してくれます。

今回、高断熱+高気密で仕上げたのですが、隙間がない分、ただ局所的に換気扇を回しても負圧になるため、空気は排出できないんですね。

なので、こちら・・・
キッチンの換気扇ですが、2つファンがついています。
1つは給気、もう一つは排気、スイッチ入れますと、給気と排気同時に作動して排気いたします。
こんなんあるん、ご存知でしたか?

ログハウス見学に軽井沢計画。

混むのがイヤなので、遅めの夏休みを取って、軽井沢へログハウス見学を兼ねて行こうと計画しています。

混む時期というのは、私が思う「混んでいる」をはるか超えていて、「大したことない、ランチに2時間並ぶとかないですよ」みたいな・・・えっ。

軽井沢は古くから避暑地として超有名で別荘だらけですよね。

ログハウスも多く建っていて、そのためログハウス供給会社も結構あるみたい。
国産ログよりフィンランドパインログに惹かれはじめたので、数社回ってきたいと思います。

以前、訪れた時は、星野リゾートに泊ったので、今回はジョンレノンが宿泊したという老舗旅館を狙っておりまする。
この件は、またご報告ですねー

R壁の魅力。

以前、注文住宅を供給していた時から、玄関とかホールには良くR壁を造りました。

私自身Rが大好きで、グラフ用紙に鉛筆で間取りを造っているとき、グリッドの角から角へ「スッ」とまーるくRを書いてしまいます(笑)

私にとってR壁は簡単ですが、現場は手間がかかりたいへんです(笑)こちら・・・
事務所のエントランスです。
正面のR壁どうでしょう~
しかも、左官さんが少し荒目に塗っています・・・

しっかりと角をたてたり、Rを使ったり、しながらメリハリをつけて、シャープな中にも優しさを出したいんですねー

私が、ポルシェ・カレラのファンなのも、スポーツカーなのにRが美しく、やさしさ+可愛らしさがあるんですねー

それが、フェラーリやランボだったら、どうでしょう。
買えない僻みではなく、純粋な気持ちです(笑)

渋野選手、全英Vおめでとうございます。

おどろきました~初、海外トーナメント出場でメジャー全英女子に勝ったという快挙。
こんなことがあるんですねー

渋野選手、おめでとうございます。
歴史に刻みました。

前半、ダボを打って撃沈かと思われましたが、バックナイン果敢に攻め続けましたねー
転がり込んできた勝利ではなく、全力で攻めて、勝ちを取りにいって、掴み取った勝利だと思います。

12番の池越えワンオン狙いのドライバーでのティーショット、
しびれました~
見事グリーンを捉えて、なんなくバーディー。
カッコイイ~

朝早くから、このニュースでもちきりっ・・・

これだけ大きな話題・ニュースになるなら、全米プロシニア(男子シニアメジャー)を取った井戸木さんも、もっと放送してあげたかった(笑)

大家さんのベンツ試乗。

本日午前中に、お打ち合わせの大家さんのベンツですが、車検らしく代車のベンツで来られていました。

これが、AMGとのエンブレムだったので、試乗させていただきました。
やはり、ドイツ車は、いいですねー
日本車は、このハンドルの楽しさができていないと思います。
午後からポルシェセンター高松に試乗に行くとおっしゃっていました~

そして本日、午後からお打ち合わせの大家さん・・・
いつも日本車最高と私に窓越しに言いながらマツダで帰られます(笑)
でも、こちらの大家さん、他にもジャガーを所有されていて、こちらも試乗させてもらったのですが・・・
良かったですけどね~

なんで、ジャガー乗らんのだろ(笑)


軽減税率の混乱。

消費増税に伴い軽減税率が導入されますね。

与党の一部が、なにやら存在感を出すとかで出てきたしろものでしょ、しくみは考えてないないから、とにかくややこしいことになっているようです。

食品か?外食か?で変わるから、持って帰って食べれば8%になるそうだ~
しかし、どっちどっちがある~

で、政府からこんなものが・・・
遊園地の売店で買って食べ歩いたら8%、売店のベンチで食べたら10%となっているので、国が座って食べずに食べ歩きしなさいと言っているように思えます。

わたしたちは、歩きながら飲み食いしてはいけないと言われた世代です。
このやり方・・・おーとん(笑)

フィンランドパインログ。

ログハウスをたくらむ、わたし・・・
探究中であります。

何か所か、見学に行こうと思って、あるフィンランドログが得意な企業に電話したところ取り急ぎカタログを送ってくれました。

それが、けっこう高いクオリティーで価格や間取りが解りやすく表現されていました。
もちろん、国産ログも見てみますが、フィンランドパインの方が見た目が好みかなぁと思いまして。
いずれも、ログだけキットで送ってくれるそうです・・・

あと香りの違いも、体感したいところ。
これから少しずつ、絞り込んでいきます~
Contact us資料請求・お問い合わせは
受付時間/10:00〜16:00 定休日/水曜日・日曜日・祝日
COPYRIGHT 2015 Kurashi-design Corporation.
ALL RIGHTS RESERVED.