アーキスペックフロア~

共同住宅では、コスト面で大量生産されるフローリングを使用していますが、どうしても質感はもう一歩・・・

パナソニックでいうと、フィットフロア⇒ジョイハードフロア⇒アーキスペックフロアとステップアップしていきます。

このアーキスペックフロアになりますと、無垢材の見た目に建材の高性能両方持ち合わせるようになります。

例えば・・・写真では解りずらいですが、無垢の突板を貼ったもの
或いは・・・最新のデジタル技術で高級シートを貼ったもの
ナチュラルな無垢感もこの通り。
無垢材の弱点の反り・伸縮・割れなどが一切ありません。
もちろん肌触りなんかは、無垢材には近づけませんが後々のメンテナンス考えると、これも一考だと思います。

敷地調査と測量機器。

ちょっと土地をみてほしい~っということで昨日も走りました。
良くあります。

初期段階において、どんな規模ものが建つのか?
知りたいじゃない~

っで、中々測るのに難しい敷地状況もありますので、おおよその寸法をどんな状況でも測れるような機器を模索中であります。

いいのがあったら買ってご紹介します。
昨日は、引っ付き虫だらけになったとです(笑)

サッシの高さと外観デザイン。

木骨ラーメンは初現場ですので、何と言っても楽しいですね。
道路から良く見える南面の窓の高さにこだわっているので、現場に記をつけて遠くから角度を変えて眺めていました(笑)

いい感じの高さを見つけました。
結果的には、図面通りでオッケーでしたが・・・
現地での確認は大切です。
大工さんは、もう屋根下地にかかっていました~

木骨ラーメン、建て方へ。

いよいよ1F全て駐車場+2F賃貸事務所は、建て方まできました。
右下の梁のようなものが、柱になっているでしょ。
これが、木骨ラーメン構造によるフレームというヤツですね。

黒い金物がぴょこんと出ていますが、こちらはドリフトピン工法というものです。
この基礎と基礎の間に車が入ってくるんです。
集成材で碁盤の目に組まれた躯体の上にこのあと耐力合板が敷き詰められます。

ご興味のある方、ご見学されませんか?

サンピアのご報告。

連日、ゴーン氏の報道がされておりますが、今出ている内容ならクーデター的ですが、このあと何か大きな動きがあるのではないだろうかと見守っております。

さて、サンピアのご報告ですが、目標に大きく届かない90となってしまいました。
特にティーショットが悪くゲームの組み立てに苦慮しましたねー

スイングで言うと、スピンアウトという右肩が突っ込む症状が頻繁に表れてしまいました。

私は、現在こちら・・・
三觜プロの本+ユーチューブなどを参考にやっているのですが、やり始めはすぐに効果が表れたのですが、段々元に戻っているのでしょうね。
確率が減って参りました~

もう一度、三觜プロのいう直線運動と左ハンドルをやってみます。
ご興味のある方は、ぜひユーチューブ見てみてください。

本日は、サンピアへ。

本日は、地銀支店長さんや税理士先生方とサンピアへ行きます。
目標86以下にしますか。

そのあと、今年の締めくくり忘年会を兼ねて「河豚コース」!!!

私は、河豚ファンでして(笑)
てっぴ⇒てっさの流れのあとの・・・てっちりがなんとも旨い。
から揚げ、雑炊・・・

あんなカタチなのに、なんでうまいんだろう(笑)
年内にもう一回食べたいな~

土地の購買視察。

大家さんから、土地を見てほしいとご依頼があり行ってきました。
迎えに行くので、一緒に行こうと言っていただきました。

「どこへ行くんですか?」
「あっちこっち」
の会話の後、なんと7か所・・・

徳島市内~北島~藍住へ
「ここは、戸建てなら3棟入る?」
とか・・・
「長屋を向い合せにすると何戸入る?」
「駐車場は何台とれる?」
とか・・・
「給水いける?」
とか・・・
引っ付き虫を引っ付けながら、大家さんにもお手伝いいただきながら、メジャーを引っ張りました(笑)

いや~楽しい仕事ですねー

現在、荒れ地や空き家、ぽっかり空いた分譲地など・・・
ここに、あれが建つとか想像するだけで楽しい~

この7か所のうち、どれだけが実現するか、一つ一つ丁寧にシュミしながらですね~
OB大家さんなのですが、ありがたいです。

つくづくやりがいのある仕事だと心より感謝しています。
本当にありがとうございます~

中高年の自己破産増加。

以下のショッキングなニュース・・・

最近では働き盛りの中年や退職したシニアが、カードローンなどをきっかけに自己破産に陥るケースが目立つという~

中高年の自己破産の増加は、かなり前に借り入れた人が、最近になって何かしらの理由で返せなくなっていることが原因である可能性、っとあります。

銀行のカードローンをずっと利用し続け、長期に渡って膨大な金利を払っていたところに・・・
住宅ローン、学資ローン、医療費などをきっかけに返済不能になる中年が増えているという。

1970年代には、中年サラリーマンに中流意識なるものがあったのですが、今や自己破産。
子どもの貧困は先進国中最低の7人に1人。

貧富の格差は今後もドンドン進んでいきます。
一度悪い流れになると抜け出せない。

とにかく、償却物件を早くつくって、いい流れを作りたいものです。雪だるま式に増やしましょう。

地銀減益にみる地方経済の衰退。

昨日のゴーン氏には驚きましたね。
いつか、ゴーン氏が渋谷で交通事故を起こした時、その車が日産ではなく、ポルシェ・カレラだったので親近感を持っていたのですが(笑)
もう少し捜査が進むのをみましょう。

9月決算で連日のように地銀の減益が伝えられています。
本業減益の原因を日銀のマイナス金利政策としているが、もうそろそろそういういい訳もいいずらい時期に来たと思う。
再編や業態改革など、スピード感を持ってガンガンやる時期でしょうね。

地銀の衰退は、地方経済の縮図。
今後改革を進め、地銀は相当数生き残ると思いますが、それらに引っ付いている地方だけに供給している企業は益々苦しくなるでしょう。

地方経済の将来は極端な縮小路線となるので、供給先を都市部に移していく中小企業との差が今後如実に現れそうです。

私たち大家も、その辺も考慮に入れて低リスク路線を確実に歩みたいところです。

百十四の不適切事件の原因。

今回の百十四銀行の不適切事件ですが、まず取引先と全く関係のない女子行員を酒席に同席させた時点で完全なアウト。
地銀トップでこの考え方はひどい。

女性が活躍できる社会を目指すなどと言っておきながら、銀行トップが起こした、このずれた認識。
場を和ますため? はっ~
あきれたわ~

もう一つ気になるのは、この被害にあった上司にあたる支店長は何をしていたのだろうか。
部下を守る立場だろ。
この話が出た時点で会長に「それはこまる」と断ればすんだ話。

会長にはモノが言えん?
逆らえないのと間違ったことをするのと、ごちゃまぜだな。

サラリーマンだから、そんなことすると、あとあとの出世にかかわるし、実質首にでもなったら・・・家族はどうなるか?

この人手不足の時に正義感がもとで不条理な解雇にあった元支店長なら、受け入れる企業はなんぼでもあるだろー
無いとするなら、個人の能力の問題だし、そんな部下も守れない支店長など必要か?
また、地銀職にほこりを持つのはいいけど問題は仕事内容でしょ。

人はそもそも自分で思考し、選択肢を生み出し、決断し、行動に移して責任を取るというプロセスを繰り返しするもんだと思う。
しかし、権力者の指示を待って忖度を繰り返す、人の人生とは言えない「ひつじ」たちの人生がけっこう存在する。

上司の顔色ばかりを気にして仕事するから、仕事はおもしろくない。ストレスが溜まって不機嫌な顔つきになっていく。

我慢して仕事をしているうちに、苦労と勘違いしはじめて「俺は家族のために苦労をしているんだ」などとゆがんだ妄想をするようになると家族さえ守れなくなる。

権力を持つ人と立派な人は違うはずです。
国会を見てて解るでしょ(笑)

そのただの権力者に媚を売る羊たちを支配者はかわいがるんだな。
今回の原因の一つに、間違いと解っているのになんの抵抗もしない羊たちと羊飼い(支配者)の関係があると思う。

やがて、羊たちは出世して権力者となって羊を探して仕事をするんでしょう~

何も知らずに酒席に連れて行かれた女子行員が、もしもわが娘だったらと思うと腹立たしくて・・・悔しくて。

サブリース事業、規制強化へ。

やっと国交省がサブリース問題に動き始めるようです。
クローズアップ現代で問題視されてから数年・・・
ほったらかして、今回のスルガスキームによる「かぼちゃの馬車」事件となった訳ですから、もっと早くサブリース問題に規制をかければ少々被害者が減った可能性もありますね。

サブリース問題の多くは、家賃保証を謳っておいて、入居率が低迷すると賃料を減額したり契約を更新しないケースが多い。

来年実態調査を行って勧誘方法や契約時の説明内容などに規制や罰則をもうけるというが・・・
それが施行される前に、また駆け込み契約するのではないでしょうか(笑)

今後どうなる?RIZAP。

瀬戸社長と、カルビーから6月にRIZAP入りした松本代表取締役の2人が出席した記者会見で、謝罪した瀬戸社長。

聞いていると本業は好調だが、M&Aした企業から赤字が出ているとして、しばらく買収を中止すると言っていました。

大塚家具の赤字と違って軌道修正できそうですね。

社長自身が赤字に陥った責任を痛感しているようでしたし、また大先輩の経営のプロの話に耳を傾けている辺りからいっても、今後期待できる経営者のように映りました。

たたき上げの瀬戸社長は、まだ若い。
どんな経営者になっていくのか楽しみ。
魅力的な人だと感じました。

大塚家具4年連続赤字。

出張話題は一休みで、本日地元紙に掲載されていました大塚家具の4年連続の赤字。
親子の対立から見ていましたが、当初の私の予想通り進んでいます。
金融機関も離れだして、提携先というか、いわゆる買収してくれる企業先を探していると思いますが、現社長が居座る限り買収話には乗ってこないはずです。

当初お父さんより持ち株の少ない娘さんが勝ったところからこのストーリーがあったように思えてなりません。

金融機関が離れているということは、現社長に対して退陣を要求しているんでしょう。

しか~し、キャッシュが底をついても保有資産は結構あると思うので、大塚家が全ての権限から退陣すれば買収先は見つかるでしょうね。

現社長の赤字責任は重く、自分のポジションを考えている余裕はないはず、一刻も早く顧客・社員のための行動に移してほしいものです。

たたき上げ社長と勉強のできるエリート社長の違いがモロに出ているケースではないでしょうか。
今後も注目していきます。

東京蚤の市2。


京王多摩川駅に競輪場がありまして、そこが会場です。
この広さに・・・
これだけのお店が引き締めあって出店されています。
ここは一番ゆったりしていたエリアで、人ごみと買い物が苦手な私はそこで滞在(笑)
人の多い場所では満員電車の中でお店を広げているイメージです。

この人ごみはどこに向かっているのか、なかなか前にも後ろにも進めない・・・上記よりもっと混んでいるところもあるのですが、余裕がなく写真に撮れません(笑)

そのうち、ある発見をしました前へ行く人、後ろに進みたい人、横切りたい人など、海にある潮の流れのようなものがあります。

その潮流に乗って進みたい方向へ進む~

そして、市の他にも・・・
アーティストたちのライブやパフォーマンスがあちらこちらで開催されておりました。
おみやげ屋さん通りにワークショップも。
みなさんおススメですよ~
私はもういいです(笑)

横浜から知多半島へ。

横浜みまとみらいの夜景から
やってきました~知多半島。
しか~し、なかなかお天気には恵まれない~
では、また詳しくは後程。

食事会の前に煉瓦倉庫へ。

横浜みなとみらいの煉瓦倉庫にカレラが集まってくると聞いていってみました~
ランドマークホテルに泊まっていた間ですが、早朝から続々と集まってきましたポルシェ。
なつかしい930型も
あちらこちらでイベント、そこに大道芸人やライブなど、やはり人が凄くて食事やトイレには必ず行列が・・・(笑)
ディナーは、ファミリーで~
こちらは、六本木ケヤキ坂のライトアップ。
右奥に東京タワーが見えています。

これもあちらこちらでライトアップ、また人だかりです。
徐々に慣れてきました~

東京蚤の市へ。

行ってきました、東京蚤の市。
詳しくは、落ち着いてからのご報告です。
約3万人と言われる人出~
どこから湧いてくるんでしょう、この人たち。

あ~それから今朝は部屋から見えましたよ。


IN河口湖~

どしゃ降りの中、やってきました河口湖・・・
霧が立ち込め、何が何だか?(笑)

私は雨男のようです・・・

一瞬でした、雲の切れ間から。
んー(笑)

明日より県外出張へ。

明日、9日・金曜日から13日・火曜日まで県外出張となります。
出張と言っても私用です、有給休暇?(笑)

私のファミリーは妻と3人の娘たちで、娘たちは全員県外在住であります。
なので、ファミリーが揃うのは年に2、3回でしょうか。

妻=母の誕生日を機会にみんなで集まって祝おうという企画なのですが、以前より東京・調布で開催される「蚤の市」に行きたかったということで今回それも実現します。

河口湖⇒横浜⇒知多半島とBM440iで快走します。

横浜や東京では、娘たちに加えそれぞれの恋人とも一緒にディナーを楽しむ予定になっています。

その間も各現場は、しっかり久米さんが管理していますので・・・
どうぞ、ご安心くださいませ。

独占市場と金利動向。

本日の地元紙にも地銀やバス会社の合併再編について掲載されていました。

地方の経済収縮により利益が見込めない地銀の再編の際に、独禁法に引っかかるかどうかの議論を行政側が見逃しても進めていくとの判断のようです。

今なら私たちは、第一地銀・第二地銀・信金に国庫等のなかから融資を選択することができますが、再編なった場合の融資姿勢に変化があるのか、どうか。

独占的に融資できるので金利にも影響が出るのではというところ。
大家さんによっては、金利動向次第で損益分岐に影響する計画もあるでしょう。

ここは、注視していかなくてはならない大切な再編ですねー

ピュアなホワイト。

来月より着工いたします、シンプルモダンの戸建て賃貸ですが、白を基調としてコートラインというアルミのストライプだけ、色付けする計画です。

サッシはもともと真っ白があるので問題ありませんが・・・
必要になってくるのが、外壁の白と玄関ドアの白です。

外壁の白は、いい感じのが決まっていますので、あとは玄関ドアの白~

これが、なかなかないものですね。
ピュアな白が。
いくつか、サンプルを用意していますので、またご紹介いたします。

大手メーカーでないデザインドアならあるのですが、やはり価格差があり過ぎて、ちょっとって感じですね。
捜索中であります~

展示会のご紹介4。

大建工業さんとは、かなり長い間のお付き合いでした。
メーカー担当者さんとも湧きあいあいってな感じで。

その大建工業さんの担当者は、いずれも素晴らしい体格の方々。
聞けば大学まで本格的にバレーをやっていた人たちでした・・・
どうりで。白鳥でないほうのバレーですぞ(笑)
そのブースに。
デザインパネルの展示。
リビングのテレビボードなどの壁に見るやつですね。

ビニールクロス仕上げですと、どうしたって単調になるのでこういった凸凹感をもった材質を使うんでしょうね。
結果は、センスしだいでしょう~

展示会のご紹介3。

3枚引き戸があります。
2枚引き戸よりも開口寸法が広く取れますよねー
しかし、引いても扉部分は普通残ってしまいます。
ここで開けて大きく開口~
片開き戸のように3枚一緒に開くことができます。

展示会のご紹介2。

こちらの洗面化粧台、昭和のモザイクタイル「よろしく」可愛らしい感じの、時々見るやつですね。
このタイルは、現場で貼るのではなく、洗面メーカーの方で既に施工済みですので、収まりがきれいんです~

それが、こちら・・・
角が取れて、まーるくなっているでしょ。
定価約30万円するもんですが・・・

戸建て賃貸なら1セットなので、どうでしょう。
喜ばれるかも・・・

しかし、入退去時の「お掃除が大変かも」というお声が聞こえてきそうですね(笑)

断熱材メーカー、工場ストップ。

ある断熱材メーカーの工場がトラブルでストップし、断熱材の受注を一時的にストップしています。
断熱材メーカーで量産しているのは、4メーカーほどしかなく少なからず影響が出始めています。

以前3.11震災時に断熱材工場が被災、生産できなくなり断熱材不足で各現場の工事がストップするという時期がありました。
こういう時には、買い占めようとする動きが働いて、さらに品薄となっていきます。

高度成長期に水を差したオイルショックの時に、トイレットペーパーがなくなるとのデマが流れ、半信半疑で買い占めた消費者がけっこういて、店から本当にトイレットペーパーがなくなるという現実になってしまい、入荷するとまた買い占めるという悪循環が生まれました。

やはり、こういう事態の時は経産省などが主導して円滑な供給ができるよう動いてほしいと思います。

今回弊社はご契約物件について、断熱性能が低減しない他社製品も含めて既に手配いたしました。
施主様、ご安心くださいませ。
Contact us資料請求・お問い合わせは
受付時間/10:00〜16:00 定休日/水曜日・日曜日・祝日
COPYRIGHT 2015 Kurashi-design Corporation.
ALL RIGHTS RESERVED.