2025年4月~法改正。

 2025年4月着工分から建築基準法改正が施行されて様々な項目で厳格化されます。

一般的なのは省エネ基準が引き上げられますが、これをクリアするのは簡単であります。

しかし、4号特例(審査省略)の廃止というのがありまして。階数2以下+延床500㎡+高さ13m以下+軒高9m以下の建築物(4号建築物)には申請が簡略化できるように特例が設けられていましたが、これを廃止するようです。

これによって柱の太さや壁量・基礎の配筋等々影響を受けて建築費が上がる予想がされております。

今現在、建築費上昇でローンを組めない世帯が増えて新設住宅着工戸数は減っております。さらに法改正・厳格化によるコストアップで業界は冷え込むのではないかと予測されていますねー

皆さん、やるなら来春までに着工しましょう(笑)わたくしもそうします!

「新本須」BCの斜め壁。

 「新本須」BCは仮設足場が解体されていました。

1F左玄関ドアの横には縦スリットが設置される予定で、斜め壁から奥へとアプローチするカタチです。

この斜め壁の上には2F部分がデザインハングして外観デザインを構成しています。

室内側から見た斜め壁です。縦と横の直角直線で建物は作られていますので、こういう斜めがあると私は和むんです~

「アキラとあきら」オススメのドラマ。

 なにを今さらというお声も聞こえてまいりますが、ついこの間U-NEXTで鑑賞しました連続ドラマ「アキラとあきら」めちゃめちゃ面白かったです。

このドラマは数年前にwowwowで放送されてたみたいで、来月からBS系で再放送あるみたいですね。

いつも洋画ばかり見ている私ですが、このところヒットがなくたまたま「池井戸潤」がらみのドラマを見ているうちにこれに当たりました。

原作・池井戸氏の慶応→三菱銀行というエリートサラリーマンを経験してきた作家さんならではのストーリーであります。

私的には「ハゲタカ」以来の大ヒットドラマで、主演・向井くんのファンになってしまいましたわ(笑)

165㎡、今回はシミュします。

 昨日購入しました165㎡の土地ですが、ここにガレージハウス・長屋式(戸建て感覚で住まう)を建てたときのトータルシミュレーションを今回はご紹介しようと思います。

土地の価格+諸経費、外周工事に本体工事、登記費用に火災保険に加えネット料金など一体全体いくらかかるのか?

大家さん方に把握いただくためにしっかりシミュレーションをお見せしたいと思います。

また、普通の二階建て2戸と3層構造3戸との利回りの違いもできたらご紹介します!

新規土地購入しました。

 本日、藍住町の土地165㎡を購入しました。ひょんなことからアットホームで見つけた土地です。

間口が広く奥行が狭い地姿でしたが、近隣環境は賃貸に向いていると思いました。賃貸管理会社の社長さんにも事前に見に行ってもらって賃貸には有利なことも確認済みであります。

奥行がせまいというデメリット部分をガレージハウスとすることで一発解消致します。

また、2戸しか入りそうもない全体の狭さですが、建蔽率ギリギリ狙って3戸設計にします。

其の分上から見た専有面積が減りますので、これまた3層構造として広さや面白さに加えて暮らしやすさも実現しようと企んでおります。

ぜひその過程も見ていてくださいねー

藍住町の道路幅員。

 平成25年12月~藍住町の道路幅員は開発行為をする場合側溝を除くとなっています。

その開発行為かどうかは案件ごとの協議となると思います。

道路幅員が下回る場合、道路中心後退が発生して建蔽率や道路斜線など大きく影響しますので注意が必要ですねー

実話笑い話②

 「白州12」「山崎12」「響bc」の三つを当てるとミニボトル景品くれるというバーカウンターゲーム!

再チャレンジしました。

作戦は山崎12をまず確定させるにしました。一番右から匂いを嗅いで一気飲み・・・山崎でない。しかも飲みなれない味わい。これは山崎でも白州でもない~間違いないと確信。

真ん中ちょびちょび飲む・・・うーん、あやしい。

そして一番左を飲んだ時点で先程の真ん中が山崎と感じた。ファイナルアンサー、右から響→山崎→白州と答えました。

ボーイさん「残念です、よこかわさん」(笑)

今度は響だけあたりました・・・次回は作戦を練り直すとです~参加費2000円投入してトータル既に-4000円ですな(笑)

「新本須」Dの快適スポット。

 商品開発する際その構想の過程で、この住まいのどこに居たら他の住まいにはない快適さがあるかを大切にしています。

ココに座ってあっちを見ている時にこんな気持ちになるんちゃう、みたいなところを演出するようにしています、わからんか(笑)

その部分が響いた入居見学者はその詳細を知らずに即決するはずです。

「新本須」Dにもそーゆー場所、快適スポットがあります。

こちら・・・造作中のD。

ここは吹き抜けた外であります。外ですが、内のような雰囲気があります。

1Fは4帖ほどのウッドデッキスペースで上部が吹き抜けてバルコニーと一体の空間となっています。

軒天井は一枚で2Fの腰窓と外への開口部と余りなく合わせてスッキリさせています。

見どころの一つであります!

ガレージハウスの目的。

 ネット等でガレージハウス賃貸を検索しますと、ガレージ付というガレージ自体にスポットを当てています。

ガレージの上の住居がすっとぬかしのワンルームというなんとも工夫のない間取りまであります。

以前弊社で創ったガレージハウス・ルオーテは買い物や仕事等、ガレージとの繋がりで暮らし方が快適になることを大切にしました。

今回開発中のガレージハウスは、ホビールームや大収納ゾーンを設けて、またまた3フロアのスキップにして暮らす楽しさも演出予定です。

期待してください!

ガレージ寸法。

ガレージハウスのガレージ寸法をどーやって決めているかといいますと、まず入居ターゲットの車寸法を想定します。

アルファードクラスなら全長 4,995 mm x 全幅 1,850 mm x 全高 1,935 mmとなっています。

この全長ですとガレージ奥行芯寸法は5460mmでは厳しいですね。全高1935mmですと天井高は少し余裕が必要ですので2100mmとします。

幅は住宅ガレージ用シャッター規格寸法最大の3500mmとします。駐車場の白線寸法は2700mmぐらいですが、壁があると大きく取る必要があります。建物寸法は2間3640mmですね。

つまり、建物芯寸法は奥行5915mm×間口3640mm×高さ2100mmとなります。


この電動シャッター、スマホで開閉もできるようになりました!

阿南光、おめでとうございます!

 素晴らしい試合を見せていただきました。愛知強豪校相手によく打ちましたねーおめでとうございます。

次の試合も楽しみにしております!

日銀の利上げで格差拡大。

 マイナス金利解除のようですね、そのうち利上げとなるんでしょう~

株価回復+賃上げ満額回答などメディアでは上げ上げムードを演出しておりますが、国内地方経済の縮小は静かに確実に進んでおります。

2023年11月の徳島県の戸建て新設着工戸数は107戸とびっくりする少なさでしたが、2024年1月はなんと96戸と二けたであります。

長年この業界におりますが聞いたことのない落ち込みようです。さらに、これから右肩下がりとなります。

このあとの利上げは富裕層よりマス層への影響が強いと思います。住宅ローンが組めなくなる、金利上昇で消費を抑えるなど地方ほど悪影響がストレートに出るでしょう。

都市と地方の格差、富裕層とマス層の格差が次の利上げによってさらに広がると思います。

ガレージハウス・スキップVer.(笑)

 さっそく、できました~建蔽率との戦いに勝利したとです(笑)

コンパクトなガレージハウスに新たに空間をつくるため、十八番のスキップスキップをふゅーちゃー!

いきますよぉ・・・

ドーン(笑うセールスマン風)

これで建蔽率クリアです、延べ床面積約62㎡(ガレージ含む)さっさとクリアしてしまったぁ~

時々オレって才能あるんちゃうとホンマに思うときがあります(笑)

大家さんにも言われたことがあります、「よっかわさんは自分に酔うクセがあるよ」と(笑)ありがとうございます。


ガレージハウス・スキップVer.・・・

1F、ガレージ+ホビールーム+シューズクローゼット

2F、キッチン・洗面・トイレ・風呂+大収納 1400

3F、洋室・クローゼット+LOFT 1400・クローゼット×2+バルコニー

こんな面白い一人暮らししたら、カッコイイでしょ!

建蔽率60%とガレージハウス。

 只今165㎡の売地にいろいろプランを落とし込んでおります。奥行が少なく間口が広いので駐車スペースがポイントになります。

ガレージハウスならその上も建物なので効率が上がりますが、建蔽率との戦いとなります。

なぜなら通常なら駐車スペースが外なので自然と建蔽率はクリアできるからです。

根詰めとります(笑)

本日は実話笑い話。

ある男がバーに行きました。何回か訪れたことがあるのでカウンターにいるボーイはもう顔見知りです。

ボーイから「ウイスキーの利き酒チャレンジをしてみないか?」と誘われます。ウイスキーの銘柄を訪ねると「白州12」「山崎12」「響bc」の三つを当てるとミニボトル景品を差し上げますとのこと。

その男は直前の食事で白州ハイボールと山崎ハイボールを飲んでいたので、白州の飲みやすさと山崎のコクの深さは味わったばかりでした。二つを当てれば残りは響ということになると考えてチャレンジを快諾しました。

チャレンジ料金2000円をカウンターに滑らせて時を待ちました。出てきた利き酒三つはことのほかちょっとのウイスキーしか入っていませんでしたので、一発勝負です。

慎重に右端から飲みました。すぐにピンときました、なぜなら先程飲んだ白州の飲みやすさだったからです。次に真ん中を飲みました。これまた先程味わったコクがあったので山崎と断定しました。残りは響ということになりまして、あっという間に終了です。

自信たっぷりに答え合わせを待ちました。答えは・・・右から順番に山崎→響→白州、全滅でした。

ボーイが笑顔で言いました「ざんねんです、横川さん」(笑)次の日は二日酔いでした~

カリフォルニアガレージは?

 165㎡の土地に勝手にプランをいろいろ配置しています(笑)

あーしたら、こーしたらはやはり楽しいですねー

まだまだまとまっていませんが、アメリカ映画に出てくるようなガレージハウスはどーかいなと。

カリフォルニアガレージ!

水色と白で鮮やかに表現してもおもしろそーです。

165㎡の土地。

 ガレージハウスにピッタリの土地165㎡をたまたま見つけました。

現調してラフ案入れてみましたら、3戸長屋にしてピッタリ収まりそうでしたー

各戸は階段室や収納を挟んでいますので、上下左右壁一枚の居室はありませんので、戸建て感覚の長屋ガレージハウスとして入居募集できます。

ご興味のある方はメール(yokokawa@kurashi-de.com)してください~

つまえる暮らしVer. Coupleの4m柱。

 ご覧になった方はお解りだと思いますが、つまえる暮らしVer. Coupleはトランクルーム→洋室→DKと洗面→LOFT→リビングが段違いに重なっておりまして。

トランクルーム→洋室のところに高さが高いために4m柱を使用しています。

柱が長くなりますと細長比というものがありまして、105角→120角へとサイズアップもしています。

一部だけでなく建物全体を120角にしなければならず、これはかなりのコスト高であります。

今この「つまえる暮らしVer. Couple」を建築したいけど、もうちょっとコストを抑えてほしいとのOB大家さんのためコストダウン計画をしていますが、この4m柱を通常の3mにして実現できるか、検討中であります。

窓の配置など少し制約を受けるところがありますが、なんとかできれば大幅なコストダウンとなるとです。

「新本須」B=Cの洗面脱衣室。

ファミリー向けですと、洗面脱衣室は1坪の広さが多いと思います。この広さは洗面化粧台750+洗濯機パン700を設置してちょうどぐらいなんですね。

そーしますと収納不足になりがちです。

そこで「新本須」B=Cでは1.25坪に広げて収納スペースを確保しています。

こちら・・・

大工さんが造作中ですが、洗濯機の高さまでは前から、それから上部は横からも収納できるとです。

さらに洗濯機の真上は可動棚が2段、ハンガーも吊れます~

つまえる暮らしVer. Coupleの新計画!

つまえる暮らしVer. Coupleの新計画のご依頼を承りまして。まずは敷地にどのように配置できるか、検討中であります。

こちら・・・
まず敷地の道路側に駐車スペースをゾーニングします。

各棟の間隔は窓からの採光面積や隣家との目線+室外機等を考慮します。

裏側には配管スペース、駐車場との間には浄化槽スペースがあります。また今回は駐車中の車と道路との間も1,500余裕が取れていますねー

バランスの取れた配置間隔だと思いますー

窓のコスト。

 今、つまえるカップル向けVer.のコストダウン作業をしております。構造そのままで意匠設計部分を見直しています。

わたしは横滑り出し窓・縦滑り出し窓を良く採用します。これらは配置位置によって通風上有利に働きます。

さらに引き違い窓と比べますと角度によって隣家目線防止にも最適であります。

でも引き違い小窓より価格は高いんですよねー

悩ましいところでありますが、隣家目線が全く気にならないなら採用も有りですかねー

マイナス金利政策の解除。

 このごろよく言われるようになりましたねーマイナス金利政策の解除がそろそろかと。

大方の予想は4月ではということでしょ。

わたしたちが借り入れている変動金利にも影響が出るでしょうねー金利の見直しなんかを言ってくるんでしょうか?

この辺りは情報を敏感に集めておく必要がありそうですね。

つまえる暮らしVer. Coupleの建築コスト。

 ご見学いただいた方はお解りだと思いますが、「つまえる暮らしVer. Couple」は賃貸用建材ではなく注文住宅用の仕様です。

今回、つまえる暮らしVer. Coupleを建てたいとOB大家さんからご用命預かりましたが、1棟あたりの建築費に指令が飛びました(笑)

いくら(秘密)いくらなら建てると(笑)

それで仕様や余分な費用がかかっているところを修整しつつ算出してもよろしいということでしたので、やる気が出てまいりました~

只今、「つまえる暮らしVer. Couple」を改造中であります!

農地法第5条許可。

 OB大家さんと新計画のお話をしておりました。

購入される土地が調整区域なのでお調べしておったのですが、「農地法第5条許可に伴う工事完了証明願」という書類がありました。これは3年間資材置き場として使用して農地転用が完了するというものでございました。

これで都市計画法の「建築許可」を申請・許可なれば確認申請へと進めるみたいで~よかったですー

「新本須」Aは大空間。

 「新本須」で現場打合せして思ったより時間がかかったので、直帰してしまいブログ遅延しました~

今回は建方直後Aの大空間をチラ見せしましょう。

こちらは最上階LOFT。

今までの段差が低いLOFTと違って階段12段で上がるLOFT大空間です。
リビングとダイニングはスキップフロア、その頭上を斜めに横切るLOFT空間・・・
右手前がリビング、一段下がダイニング、大工さんがおるところが階段ホールであります。

まだ、さっぱりわからんでしょうなー(笑)

選挙制度。

 ブログに政治関連を書くなと言われたことがありますが(笑)、政治は経済と密接な関係にありますでしょー

経済政策や金融政策などは大きく影響するし、そもそも立法府ですから重要ですよねー

っで、政倫審なるものを今やっておりますけど、予想通りの展開でなんか意味あるんかいなと思うのは私だけではないはずです。

これだと本来選挙でひっくり返るはずなのに、そーならないんですねー

後援会システムが強く機能する今の選挙制度の上に極端に投票率が低いのでひっくり返りようがないんです~

選挙制度を変える以外に今のこの政治は変えようがないと思うんですけど、皆さんどう考えておられますか。

Contact us資料請求・お問い合わせは
受付時間/10:00〜16:00 定休日/水曜日・日曜日・祝日
COPYRIGHT 2015 Kurashi-design Corporation.
ALL RIGHTS RESERVED.