戸建て系は特に間取りを作りながら外観を同時進行で考えていくのですが、ある一定のカタチになった時点でエアコン位置を検討いたします。
室内側位置は、そこを拠点に部屋全体に風がいくかとか、壁から突き出たエアコンが気にならないか、音が気にならないか、とかです。
外部側ですと、室外機が隣家の窓にむいてないか、とかファンの前の通風が確保されているか、とか室外機は横並びにするか、フレームを採用して2F建てにするか、とかです。
(全てがクリアにならない場合もありますので、ベストを選択します。)
しかし、本当に大切なことは「松茂」こちらです !
エアコンのダクトと室外機がデザインされた道路から一番目立つ面に取らないことが最も重要なポイントです。この面は洋室とリビングなので当初計画しないと、赤のようにACコンセントがきて外観は台無しになるとです。
「松茂」では、この赤のようにならないようエアコン配置計画していますので、ご見学の際にはそちらもお確かめください。
バルコニーに高価なアイアン手すりを採用して、その隙間から室外機が見えたのではがっかりですよねー
皆様も住宅が周りで新築されたら、見てみてください。竣工した時は綺麗だったのに、引っ越し前に家電屋さんが取り付けたダクト+室外機で外観が台無しになっている住宅が意外と多いんですよね~