2025年4月着工より省エネ基準と耐震計算の見直しがありまして、本日国交省から省エネ性能の調査がきました。
現在の省エネ基準です・・・
6段階になっています。一番下の省エネ等級4というのは10年前には最高ランクでしたし、長期優良住宅もこのランクで認定されていて補助金まで支給されていました。
それが今、カーボンニュートラル実現のため段階的に長期に省エネ性能を高くする計画となり最低基準となっています。
このためもあって建築コストは上昇しローコスト住宅系においても今ではローコストとは言えない販売価格となっているようです。