聞いたことがあると思います、「国土調査」。国調(こくちょう)とよく言ってますよねー
これが今回計画地に国調あとがあり、これを基本に丈量図を作成しました。都市計画法申請に進めるにあたり現場測量しますと微妙に現地境界と異なっていました。
開発許可が必要な場合は、官民境界確定書作成の上で境界工事等施工後に民間土地家屋調査士がピンやプレートを打って行政窓口が現場検査しますので完全であります。
なので、新規分譲地などの境界は正確だと言っていいでしょう~
しかし、開発許可が必要でない場合は工事完了後検査がないために施工状態が計画とずれていてもそのままになるケースがあるようです。
今回の計画現場は、国調と現場が微妙にずれていますので、施工がずれていると判断していいみたいです・・・
境界工事は施工後の土地家屋調査士による確認も重要ですー