2021新商品発表シリーズ⑤

 新商品シリーズのブログになりまして、アクセス数が急増しております。だいたい、こーゆーブログを望まれているのは、わかっているのですが、ついついあぱさかってしまいます。謝罪するなら「招かれた立場とはいえ・・・」は、いらんだろっとなるんだな(笑)

さて、カップル用だとX方向が半間小さくなるので、LDKの取り方をどうするのか、ということでしたね。


限られた枠の中でLDKを広くするということは、上図のように洗面脱衣+お風呂を2Fに持っていくか、2FにLDKを持っていくか、しか選択肢はないです。

2Fにお風呂があるということはカップルには問題ないですし、洗濯機からバルコニー物干しまでの動線も短くなります。

ただキッチンの作業と同時進行しずらいということがありますが、広々としたLDKがこれで手に入ると思えばそっちがいいでしょ。

この間取りですと、半間小さいのにファミリーと変わらずLDKは15帖取れています。玄関にはシューズクローゼット+土間収納もあるので、カップルには嬉しいアイテムとなるでしょう。

ファミリーには2Fトイレが必須だと思います。それは朝のラッシュ時にバッティングするからですねー

カップルタイプの方は、給水のところでお話ししたように、20mmを13mm×2に分岐変更するので2Fにトイレは設置できません。

2Fにトイレを設置しない場合に重要なポイントがあります。階段を下りたすぐの場所にゾーニングすることです。夜などリビングやローカの照明を点けることなく、階段の照明とトイレの照明だけで2Fに戻れるようにすればさほど不便は感じないはずです。

SKIP HOUSE でもキッチンフロアから6段スキップして洋室、洋室から6段スキップしてロフトですから、ロフトからトイレに行くのに12段下りていくことになります。今までトイレが遠いというお声は聴いておりませんし、今回はこれに1段2段増えるだけですから、全然大丈夫だと見ています。

あと、LDKを広くするため2Fに洗面脱衣+お風呂を持っていったということではいけません。入居者がそっちがいいわというメリットをお示しする必要がありますな~

「それが一番大事~♪」ふるっ。次は2Fの洗面脱衣+お風呂のメリットから~

2021新商品発表シリーズ④

続きですが、リビングを左下に配置しますと・・・

LDK全体で15帖、キッチン6帖・ダイニング4.5帖・リビング4.5帖になります。が、リビング階段をすぐ横に配置して手すりを取っ払ってしまいますと、リビングは実質6帖の広さを感じることができます。階段の向こう側のクロスをアクセントクロスとしてカラーを変えることでそこに視線が抜けていくとです。

また玄関側は下部スペースをリビング側は上部スペースを使用することで、靴箱とテレビカウンターを備えることができます。リビングにテレビ台を置くのとテレビカウンターがあるのでは、現実使用できる広さが違ってきますよねー

これはファミリータイプなのでX方向が半間広いんですね。なので、このゾーニングでカップル用ですとリビングとダイニングが引っ付くざんねんな結果になるので工夫が必要です。それはまた後程です~

2021新商品発表シリーズ③

昨日の駐車計画で建物のY方向の長さが算出されました。カップルもファミリーも3間5,460です。コンセプトもありますが、まずY方向が短いので、こちらに長方形LDKはゾーニングできません。


キッチン位置は前面まで2275mmは必要です。冷蔵庫とキッチンの間は少なくとも有効900mmは必要で理想は1000mm~1100mmまでですが、冷蔵庫が水屋より出幅があるので段々になってしまいます。

分譲マンションなんかの間取りは大きな柱や反対側収納の角などを利用して、冷蔵庫と水屋がまっすぐになるよう工夫されていますが、ここまで小さな枠の中だとなかなか難しいです。

お部屋探しなどの間取りを見ていますと、このスペースでもLDKと表示されているケースがあり、ダイニングテーブルとソファが引っ付いてしまうという残念な結果になってしまいます。

あと半間あればなんとかLDKとして成立しますが、この長方形LDK自体があまり工夫がなく、わたしはこの間取りをしてきませんでした。

つまえるハウスはダイニングとリビングが横並び、つまりキッチンと斜めにリビングがあります。

ここまででわかるのは、DKは北側左から右に配置して、南側にリビングを持ってくるか、南側の左側にリビングを持ってくるのか、ということになってくるとです。

2021新商品発表シリーズ②

シリーズ第二弾、ファミリータイプを1棟・カップル向けを2棟としますと、まず建物の大きさと駐車計画を同時に考えます。カップル向けは2台、ファミリー向けは3台付としたいところ。この図を見てください・・・

この敷地は道路と水路に囲まれる恵まれた環境にあります。上が北としまして、建物の前にズラッと車が並べられると一番台数が取れますし、進入路から見ますと感じも良くなり入居率にもいいでしょう。

なので、北は配管スペースの700mmだけ空けて、南側に駐車スペースを取ったあとに建物を配置しました。左からカップル2棟・右奥がファミリー。

こうすることで、カップル向けには2台+ゲスト用1台が確保できて、ファミリー向けには3台+ゲスト2台が確保できました。誰かが訪問する時、必ず駐車スペースに困りますからねー

ファミリー向け建物は、ドンツキなので車は頭から突っ込みます。ゲストが帰ってからファミリーが出ればいいので問題なしです。この縦列駐車は、ゲスト用駐車場としては既に実証済みで入居者に重宝されております。

あとは、この建物の大きさから妄想を巡らせていくとです~

2021新商品発表シリーズ①

6月より着工予定の新商品を今後少しずつお話していこうと思います。アイデアがいくつかありまして確定はしておりませんが、基本路線は固まりつつあるとです。購入した土地は北島町の新規分譲地であります。

10区画のうち、7と8の二区画を賃貸用にと不動産会社さんより譲っていただきました。

新規分譲地ですと気をつけなければならないことは限られてきます。境界は確定していますし、給排水等すべて計画済みであります。

この時、注意が必要なのが給水管の口径ですね。一般住宅を建てる計画になっていますので、長屋や共同住宅ですと給水計画が変わってしまいます。

赤丸が1区画ずつ2か所あります。これは20mmが50mm本管より引きこまれています。ここに戸建1棟ずつなら問題ないのですが、3棟建てようとしています。

一つはファミリー用戸建て、あとはカップル用戸建てです。8区画の20mmをファミリー用戸建てで使って、7区画の20mmを13mm二つに分配してカップル用戸建てに使おうと考えています。

ファミリータイプを3棟建てようとしますと、新たに給水管を引き込み直さなければなりません。既存管撤去費用も掛かりますし、できるだけ違う商品づくりをしたいので、このカタチで進めようと思っています~

SKIP HOUSE SEAL 早々と予約済に。

弊社所有の徳島大学生専用・共同住宅 SKIP HOUSE SEAL ですが、今春は卒業による一部屋だけの退室となりました。

先週、管理会社さんからその旨の連絡を受けたので、管理会社さんのHPを見ていました。っでSEALの募集案内がネット上に出ていなかったので問い合わせたところ、すでに予約が入っているとのことでした。(ドヤ顔)・・・(笑)

高い人気が続いております、スキップフロアのロフト部屋付です。

また本年2021年はBEACHに続く新商品を発表いたします。6月着工予定ですので少しずつ紹介してまいります~


車選び。

 今のM2コンペは、わたくしにはスポーツカー過ぎました(笑)車選びですが、中古車はちょうどいいのを見つけるのは超難しくあきらめました。

もう一つ、あきらめたのがポルシェ。車体価格を見て選択肢の一つにと思ったのですが・・・なんせオプションが高い。だいたいオプションが高いなどという人は買うべきでないとあきらめたとです。

何かを良くしようとして高くなるなら納得ですが・・・たとえば、ドアミラー可倒式・5万、なんとオートエアコン・13万、こんなんオプション(笑)

さらにシートヒーター・7万、フロアマット・2万とくるわ~サラウンドシステムなんぞつけようものなら・65万(笑)マニュアルからPDKにすると55万(笑)(笑)

強化ブレーキなんざ121万ですわwwwwwwwwあきらめたとです・・・

土地購入後のあるある。

土地を購入して、いざ確認申請の段取りしておりますと、以前隣地や裏地と同筆で、接面道路への避難路や進入路で確認申請が出されていたりします。

もともと同じ土地所有者でなんらかの事情でバラで売るということはよくあると思います。

今回ご相談を受けたケースは、排水経路が隣地物件と共有部分があるみたいです。お隣とお話合いが付けば問題なく解決しますが、その工事費用は掛かりますので、細かい事前調査をして踏まえたうえで購入ですね。

予定にない支出はこたえますからねー

単身者用、戸建て。

 BEACHのように単身者用戸建て計画があります。

管理会社さんのお話によりますと、カップルも見込めることから、1.5人部屋と呼んでいるようです。利回りはアパート式に比べますと下がりますが、長期に渡って高い人気が保たれて安心感が手に入ります。たとえば・・・

こちらは、BEACHとほぼ同じ大きさ58㎡の専有面積です。北バルコニーは施主様ご要望・北道路なので、外観デザイン狙いであります。

BEACHと大きく違うのは、LDKと収納を優先させています。ここから、進化させていきたいところ。

いいお天気になりましたねー

晴れました、思ったより暖かくなりましたねー

通常国会が始まって二階氏が代表質問で何か言っておられますが・・・

何をしゃべっているのか ? よくわかりません(笑)

読むだけなら、アナウンサーでいいと思います。

この国は今後どうなっていくんでしょうか・・・米国の二分化も気になりますよねー

久米監督にギター修理してもらう(笑)

こちらは私のギターですが、アウトプットのジャックのところがクルクル回ってしまっているうちに、中の配線をきってしまいました(笑)

器用な久米監督に依頼したところ、快く承諾いただきました(笑)
グレーが切れてるわ~
はんだ付けしてくれています、久米監督です。
仮にアンプにつないで鳴るのを確かめて本番です。ジャック部分もアルコールで掃除してくれました~たいへん、お世話になりました・・・

手際よく修理してくれた後、現場行ってきまーすと出かけて行ったとです(笑)

国交省サブリース規制措置へ。

 クローズアップ現代で一部のサブリース業者のトラブルが放映されてから何年たつのでしょうか。2020年12月15日~サブリースの適正化措置が法制化されました。

おそーない(笑)まぁオーナーの高齢化でうまい話にのせたということでしょう。勧誘者の記述もあることから、次から次へと口コミでオーナーが紹介料目当てに次のオーナーを勧誘してたんでしょうか。
ポイントは3つ。

①家賃が減額される場合があることを明確化

②サブリース業者から解約する場合があるを明確化

③オーナーからの解約には正当事由が必要であることを明確化

っとまぁ、裏返せば一部の業者がうまい話にのせたのは明らか。この法制化までになぜこんなに時間がかかったのでしょうか。解せん。

2020年の倒産件数。

 大変だった2020年ですが、リサーチ会社の調べによりますと、倒産件数・負債総額ともに減少傾向にあってバブル以降4番目に少ないそうです。

昨年は解雇が問題になり現在も続いています。これって、契約や派遣・パート等を解雇して企業が延命できるということでしょうか、政府保証の貸付も効いていると思いますが、もうしばらく見ないとわからないですかねー

欲望の資本主義2021。

昨晩、BS1で「欲望の資本主義2021」を再放映していました。見逃していたので拝見いたしましたが、実におもしろい。

うまく編集されていると思います。世界中の識者が様々な視点で近代・現代とこれからの資本主義を語ってくれます。まだ観ていない方々は、ぜひ観てください。今ならユーチューブで観られますぞ~

木村もりよ先生の政策に賛成。

昨日、ミヤネ屋に木村もりよ先生が出演されてコロナ感染対策の持論を話されていました。前々から鋭い人だなとは思っていましたが・・・こうゆーのを政策というんでしょう、賛成ですっ。

「専門家の意見を聞いてしっかり対応します」っで、どういう政策なの ? っと聞きたくなりますね。

とにかく、このコロナ感染者数を抑えないと今年は去年より経済の落ち込みが大きくなってしまう。

議員たちは、緊急事態宣言を出しても会食を続け「石破よ、おまえもか」(笑)となっておりまして、「配慮に欠けた」などのコメントは全然いい方で、感染対策したから問題ないとか、経済のためとか、もうそれも驚かないようになってしまいまして・・・このあと河野氏の会食がもし出てきたら、ビンゴ!!

田崎氏いわく会食は政治家の仕事らしい(笑)

大家さんの資本。

弊社のお客さん・大家さんですべて手持ち金で新築される方もおいでますが、だいたいは借り入れをされています。その借り入れ金額は登記費用なども含めたオール借り入れか、一部借り入れか、という違いもあります。大家業とは、「マルクス資本論」でいう資本家か労働者か、いずれなんでしょう(笑)

労働価値の搾取によって資本が膨れるといいますが、入居者から搾取してないですよねー

負債して大家業をするということは、投資ということで利回りがあり破綻リスクもあるので、資本家とは違うんでしょう。

アパート等物件自体に人気が高いということは、商品としての使用価値が認められているということで、労働によってつくられた価値なんですが、大家さん自体はどう解釈すればいいんですかねー

いずれにしても資本主義以外によさげなシステムもないので、デメリットを是正しつつ進んでいくんでしょう。

昨日、ニュースを見ていましたら、ウーバーイーツの配達の方が緊急事態宣言後忙しくなったといっていました。彼らは資本家に雇われているのではなく、資本家が作ったしくみの中で自営として労働していますから、企業と社員という関係ではないですね。

これからの社会は、このような雇用体系が増えるのかな ? と思って観ていました~

緊急事態宣言、関西にも。

もはや、オーバーシュートの様相で都市部・特に東京は医療崩壊といっていい状況になってしまっています。

何週間も前から見えていたと思いますが、いまだ経済経済と言っています。経済を止めて国民直接給付するしか感染を治める方法はないと思うのですが・・・

去年の夏~秋の間に準備期間があったのに、政府の対策は第1波とほぼ変わらずあちらこちらで崩壊しています。今は感染経路を追うのではなく、急ピッチで野戦病棟を設置する時期になっていると思います。

2021年は去年より強く大きくコロナ禍の弊害で世界が悩まされるのではないでしょうか。日本もあっという間に「緊急事態宣言」が全国に出されるでしょう。

このパンデミックで経済格差が露呈し、さらに格差が広がる動きになっていて、米国の連邦議会事件に見られるように資本主義・経済主義社会の行き詰まりが言われるようになっていて、昨晩もNHKで「マルクス資本論」を解説していましたね。

社会主義は崩壊しましたが、資本主義のデメリットを150年も前に説いている「マルクス資本論」がパンデミックであらためて注目されているんでしょう。

私はもちろん読破していません(笑)が、解説本も出ていますし、ユーチューブでも解説している識者がいるので、この間から視聴しているところであります。

今後、資本主義社会のしくみが大きく変わっていくんだろうと思います、それにどうかかわっていくのか ? 熟慮していきたいと思って観ています。

今後の建築費用の動向。

長く続いてきましたデフレですが、一昨年あたりから建設費は上がっています。

公共工事などの一部では建設費用高騰で利益が出ないとして、入札業者なしというケースもあちらこちらでありました。

弊社のような建築費用と大きめの公共工事では一概に同じ動きはしないのですが、やはり少しずつ上がってきているのが現状です。

3年間で原価ベース・約15%upだと思います。今も資材や労賃など一部に値上げの動きがありますが、一昨年の時のような大きな動向ではないので、しばらくは安定時期が続くと思います。

このデフレは日銀がいくら金融緩和政策しても続いてしまっていますよね。コロナ禍でインフレに転じることもないでしょうから、もうしばらく日本はデフレ気味でしょう。

この間、輸入車を検討していましたら随分車体価格が上がっているんですね。欧州はデフレでないということでしょうか、円換算するとすごく高くなったように感じます。

輸入車を検討していますと、「あと200万円足せばこれ買えるんか ? 」っという考えに陥ってしまいます、さらにそこから「あと200万円足せばこんなん買えるでー」イケイケっとなって、そのステージでしばらく検討していますと、「もういっそあと200万円足して中古にすれば・・・一生に一回こんなん乗っとくか ? 」(笑)

っになって、いつの間にか600万円足さんといかん計算になって、最終的に「これって足すっていうん ? 」となって振り出しに戻るんですね(笑)

コロナ禍で成人式も混乱していますね、毎年成人式出席者のインタビューを聞いていますと「君は成人じゃないね」と言いたくなるヤツいませんか(笑)

ロンドン重大インシデント。

ニュースにロンドンが感染者制御不能になったと宣言しているようで、医療崩壊危機に直面しているとあります。イギリス系の変異ウイルスが原因でしょうか、ロックダウンも効き目がないです。

対岸の火事ではなく、日本もこの変異ウイルスに代わってしまうと同じ目に合うのではないでしょうか。この変異ウイルスは経由して入る可能性もあるので、空港は外国籍の方の入国を完全に止めるべきだと思います。

経済との両立を目指すなどと言っている状況ではなくなったと思います。

政策が後手後手になって収束までのスキームもなく、すべてが中途半端なので「緊急事態宣言」後も東京の電車はほぼ満員・・・

これでは選挙に勝てないと次の総理候補探しに動くヤカラもいるようで、この期に及んであきれてしまいますね。

パンデミック+人災で経済はここで両極端に分かれそうですね。

今後は、よくよく先のことを考えて行動を起こさなければ、じっとしている経済リスクが高まってきそうです。

日本経済全体への影響。

緊急事態宣言が今後日本全体に広がっていきそうです。

第3波は感染爆発で大きなダメージを生む、そんな今回の政策内容だと思います。飲食店や旅業等々だけでなく、日本経済全体に影響してきそうな感染者増加数になる感じです。

地方で医療崩壊していないエリアでも心理的な閉塞感から消費マインドが落ち込んで、じわじわと経済全体が収縮に向かいそうです。

自分自身で出来る対策や覚悟+手立てを愚直にやっていこうと思います。

わたくしはアクセルとブレーキを同時にかける現在のやり方ではなく、思い切った感染対策+給付支援を打って完全に感染者数を抑え込む意気込みの方が結果的に経済回復が早いという考えです。

給付金10万円を国民全員に配りましたよね、トータル8兆円かかったと試算します。日本全体を1か月ロックダウン的に完全に人の移動を止める代わりに国民一人ずつに50万円給付します。4人家族で200万円です。

感染者数が日本全体で100人以下にならなければ、さらにもう1か月50万円給付します。2か月で合わせて100万円、4人家族でトータル400万円になります。

ここまでやれば、感染者数は100人以下になるのではないでしょうか ? かかった費用は80兆円・・・

その80兆円どないするん ? とのお声ですが、国債を日銀が買い入れます。

このあと何割かは消費に回るんです。ここで畳み掛ける経済対策を打つ、感染者数が日本全体で100人以下になった時に期間限定・半年間消費税をゼロにして経済の活性化・一般消費を促す。

80兆円は1400兆円の借金と合わせて1480兆円の借金に代わるだけ。これで小さな店主など誠実な商人を守れて、医療崩壊しなければ助かったであろう方々の命も救える・・・

80兆円ぐらい、さっと出せって感じです。

現在でも国債バンバン発行しても、金利は下がり株価は上がり、円高気味な訳で直接国民に80兆円使う代わりにGOTOもオリンピックもやめて用意していた予算はすべてここにつぎ込んでいく。

これぐらいの大きなメッセージを出さないと医療崩壊が連鎖してしまうと思うんです。歴史的なパンデミックなんです、今は国民の命を守る政策一点に特化するべきでしょう。

雪舞いはじめましたよ。

寒くなってからは、事務所から昼間ウォーキングに出かけています。お日様が出ていたのでチャンスとばかり出かけましたら、舞い降りてきました雪・・・

伊月町の事務所から繊維団地の横を通って、国道11号のシティーハウジングの西向かい側で折り返して、ちょうど1時間であります。

ブルートゥース・コードレスのイヤホンをつけて歩きます。

これが良くできていて音楽を聴きながら外部の音も聞こえる設定ができるので、車のタイヤの音もわかります。

アップルミュージックの1か月980円でダウンロードした楽曲を代わる代わる聞いています。一人のアーティストだと飽きてしまうので良くオムニバスになったのをダウンロードして聞いています。

う~ん、やはり歩くと体の調子はいいみたいです~

北面の外観デザイン。

ただいまご依頼を受けてプラン中であります案件ですが、北道路が接面道路なんですね。

Beachのように1区画に2棟配置する予定ですが、Beachは南道路でしたので、1F2Fとも掃き出し窓とバルコニーで外観デザインをしました。

北道路ということであれば、どうしても水回りが北面に並ぶようになります。小窓等が不規則に配置されるとバラバラ感が出て単調で残念な顔つきになってしまいます。

真正面ではなく、サイド面に水回りの小窓を外して北面にはポイント的な窓と強いインパクトを感じるしかけといいますか、アイテムを使って凸凹感を出していきたいです。

北向きの住まいこそ、デザインが必要なんですよねー

本日より現場始動開始。

 政府の一部には東京都が2時間の時短営業に従わなかったから、感染者が増えたとゆっとる連中がおるようですね。北海道と大阪は従ったからそこまで増えてないと・・・

いやいや人口密度知らんのんで、外国からの人数数えたんで ? といいたいわ(笑)

感染拡大の中心は「GOTOキャンペーン」とそのアナウンス効果・気のゆるみによる人の移動と集まりなのは間違いないと思います。

今後、徳島県は帰省による感染者が増えると思いますが、医療が逼迫するまで増えないと思うので、それもまた少しずつ終息するのではないでしょうか。

また、今日の車の出方から言ってほぼ本日から通常通りに戻りましたね。弊社現場も、本日よりフル稼働でございます。

ほんで地元紙に来社という新年の挨拶訪問者が掲載されておりましたが、今必要かいな???

だいたい、おめでとうおめでとうってパンデミックの真っただ中で何がおめでたいのかと思ってしまうのはわたしだけ ?

そうはいっても取引業者の電話が鳴るたびに、新年あけましてなんとかかんとかとしばらくやらなあかんのかな~(笑)

まぁ、わたくしは日常に戻って4日目・正月気分も全く消えていますが、昨日まで非日常してた方は本日疲れるでしょうかね~

聞いた話ですが・・・新年の挨拶に行った先で「正月や、めでたい」と酒を飲まされる会社もあるみたいですよ(笑)

気の毒すぎる~

2021年、緊急事態宣言の船出となりそう。

何度も医療が逼迫逼迫といっておりますが、コロナ対応の一部において既に医療崩壊といってもいいのではないでしょうか。

2021年は、なんと緊急事態宣言からのスタートとなってしまいそうです。

わが徳島は何といっても感染者が少ないのですが、年末年始県外からの帰省によって今後増加傾向に転じると思います。

弊社はコロナ禍以前より取引業者が年始の挨拶に事務所に来るのを阻止(笑)しておりましたが、今年は感染対策としても、なおさらですね。

本日が仕事始めの企業も多いと思うので、事務所入り口に「取引業者各位・新年の挨拶お断り」と貼りだしました(笑)

10年も20年も取引継続していて、ほぼ同じ担当者なのに・・・まったくもって意味のない風習を抹殺(笑)していこうと頑張っています(笑)

あと電話もどうにかならんかな ?挨拶よりさっさと仕事にかかれーって感じです(笑)

駒大、おめでとうございます。

 10区での逆転優勝、駒大おめでとうございます。優勝と準優勝の選手でこれだけ表情が違うんですね。素晴らしいレースでした。

しか~し、解説者が「これはもう駒大監督の執念です」なんてまた精神論をゆーもんだから感動が少し薄れたじゃないですか(笑)

とにかく日本人は精神論が大好き。

大迫選手が記録更新した時も解説者が「それはもう血のにじむような努力だったと思います」なんていうから、あ~でたって感じで・・・(笑)

私が思うに、米国に渡って最新のスポーツ理論に基づいて自分に合ったプログラムをトレーナーと相談しながら実行したことが、大迫選手にとって合っていたんだと思いますけど(笑)

とにかく、駒大おめでとう。

2021年 賀正 !

 皆様、あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたしますっということで、元旦は朝からお屠蘇で酔っ払って昼寝して起きてからリモートで娘たちと新年の挨拶・・・その後、格付け見ながら蟹やりました(笑)

っで、こんなんもうええわって感じで事務所に出てきて発注書発行して、少し書類等整理しようと思います。箱根駅伝見ながらですが、今年の青学は苦しいレースとなっていますねー

お正月のような非日常を好む方が多いと思いますが、わたくしは日常が一般の方より非日常に近い(笑)ので日常がいいですね。

一般的には平均休日120日と言われていますので、245日×8時間=1960時間が年間の就労時間としますと、わたくしはお昼休みなしでだいたい一日6時間労働ですが、元旦以外就労みたいなものですから、360×6時間=2160時間と一般平均より年200時間多い計算になります(笑)

なぜそうするかといいますと、一度思考が完全に休んでしまうとパソコンのように再起動が難しいと思うんです。わたくしだけかもしれませんが、日々少しずつ休まずに進む方が整理されながら過ぎていくので思考が安定するんです。

もちろん新しい賃貸商品も考えますっ。

Contact us資料請求・お問い合わせは
受付時間/10:00〜16:00 定休日/水曜日・日曜日・祝日
COPYRIGHT 2015 Kurashi-design Corporation.
ALL RIGHTS RESERVED.